- ベストアンサー
「どう思いますか?」質問て規約違反?
最近、冒頭部で自己主張やなんかの論説を貼りつけて 最後に「どう思いますか?」で締めくくる質問が多いようにみえるけど これって規約違反じゃないんですか? 本来は疑問点や解決すべき問題をネットで解決するはずだったのに。 でも、もし規約違反だとしても、運営にその気がなければ規約違反でなくなるが。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抵触するとしたら、たぶんこのあたり。 禁止事項ガイドラインより >■質問ではない質問 >結果報告やお礼、個人的なメッセージ、雑談、ご自身の意見を表明することを目的とした内容、議論喚起を目的として議題を掲げる内容など、質問欄に質問形式以外の質問として成立しない内容を投稿することは、ご遠慮ください。 http://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html はじめてガイド、「ネチケット」より >OKWaveは質問と回答を行う場です。回答がすでにわかっていることを質問として投稿したり、 >自分の考えを主張するための投稿をすると、Q&A形式ではなくなってしまうかもしれません。 >質問するときは、わからないことや疑問に感じていることを投稿しよう! http://guide.okwave.jp/guide/netiquette_qmanner.html 「どう思いますか」で寄せられた意見に対して普通にお礼を言って終わればOK。「それは違うんじゃないか」と反論してしまうと意見主張とみなされるというのが基本のようです。
その他の回答 (11)
こんにちは(*´▽`*) ご質問についてですが、どう思われますか、という聞き方、実はわたしもしたことがある気がしましたw (曖昧ですみませんw) 表現の仕方によっては、「質問ではないのでは?」と思われてしまう部分もわかるのですが。。。 自己主張があったとして、それが間違っているのかあっているのかどう思われますか?という質問であれば、わたしは問題ないのではないだろうか?と思いました。 疑問点=間違いか合っているのか 解決したい問題=疑問点 だと思うからです。(わかりづらかったらスミマセン;;) なので、「どう思いますか?」という表現のみで、規約違反と判断することはむずかしいんじゃないかな~って思いました。 わたし自身は、どう思いますか?という質問をみても、特に何も感じなかったので・・・。質問内容にもよるとは思うのですが。 こんな意見もあるのだという程度でもいいので、ご参考になりましたら幸いです。
利用規約の禁止行為のページを読んでもとくにそんな規約は見つからないので規約違反ではないと考えられます。 そういう形式の回答をなぜ規約違反にしたいのかがよくわかりません。 多くの質問がそんな感じになるのでは? あなたのこの質問だってその形式になっているように見えますし。自己矛盾してるような。 ニュース関係だったら、報道された特定のニュースを取り上げて、それについて疑問点をぶつけたり自分の推論を書いて賛否を問うというのが基本的なスタイルにならざるをえない。 数学なんかだったら、与えられた問題が解けないとき、自分はこう考えたのだけどうまくいかない、どうしたらいいか?というのは基本的。丸投げで問題文だけ書かれると小言をいいたくなるけど自分の考えを書いてくれれば好感がもてる。 ライフ関係だったら、過去あるいは今こんなことがあったということをざっと書いて、それで自分がこんな境遇におかれてそれに対してここがおかしいんじゃないかという主張を書き、どう思うかを問うというのは基本的なスタイルだと思う。 自然科学系だったら、何かの現象をあげて、その背景にある法則はこんなんがあるんじゃないかという自己主張を書く。それについてどう思うか聞くというのは自然な態度だと思う。 > 本来は疑問点や解決すべき問題をネットで解決するはずだったのに。 「リーマン予想をといてください。」みたいな質問は解決すべき問題ですよ。だけど、実際誰も解けない。そんなの質問者はわかりきって聞いているから嫌味な奴だなと感じて規約違反にしたいというならわかるけどね。 たぶん、あなたが普段出没しているカテゴリに質問として変だなと思うのにいくつか出くわしただけではないんですか?形式を無意味に抽象化して何でもかんでも違反にしようというのは飛躍があると思います。話が飛躍しますが、どうみても正しいことをしたとしか思えない東電の吉田所長を処分しようとしている東電本社の考え方と同じにみえちゃいます。 自分はそう思うけどほかの人たちがどう思うかわからないからそれを明らかにしたいというのはひとつの疑問であると思いますけど。自分の考え方に何かおかしいところがあるかどうか、他人からみてもらいたいというのも立派な質問だと思うし。 あなたができる最善のことのひとつは、あなたが変だと思った質問について「通報する」をすることです。 自分の場合、質問内容におかしな点とか腹立たしい点、不道徳さや理不尽さを感じる点が特になくても、規約違反(たとえばカテゴリー違い)と判断できる場合は「通報する」を気軽に使ってます。あなたが「この質問はアンケートカテのほうがふさわしいよな」と思えば「通報する」を通じてカテゴリー違いと通報すればいいのです。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
No.6です。 つまり、problemを聞くのが本来の使い方でquestionを聞くところではないので は。 >しかしながら、Q&AサイトOKwaveを謳うからにはPloblemだけというのも…なにせ、Question&Answerの略称がQ&Aですので…PlovlemオンリーとなるとP&Aにしないと間違いという事になりはしないでしょうか? 質問者が「こうこうこうである。」と言っているのだから、解決すべき問題がな いわけで回答のしようがない。もっと言えば、回答をはじめから質問者が知って いる。 >しかし、回答という意味では質問者の意見に自分の意見をぶつけるというのもまた立派なAnswerではないでしょうか?同調の意見をした場合も、それは質問者にとって「自分の思っている事は、他の人も思っていたんだ!よかった…」となり、結果的に質問者の心の中の「果たして、この意見は大衆的であるのだろうか?」という一種の疑問に答えているという事は言えませんでしょうか?
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
形式だけではなく総合で判断されます。 自分はもっぱら回答側ですが、「質問形式にはなっていましたが総合的に判断して意見主張が目的であるとして質問ごと削除しました」というメールは何度か貰っています。
他の方がすでに書かれていますが、アンケートカテゴリーならば、広く多くの人からの意見や考えを求めることは許可されています。 他のカテゴリーでは、規約違反とはなりますが、もし問題があれば運営側でアンケートカテゴリーに移してくれますので、実質削除対象とはなりません。 要は、気に入らないものはスルーするしかないでしょう。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
判断はOKwave側がするのでなんとも言えませんが、自分の意見を書いたあとに「どう思いますか?」とつけるわけですから、「私はこう思うのですが、皆さんはどう思っておられますか?ご意見をお聞かせください。」という言葉がこの「どう思いますか?」に含まれていると考えます。 結果的に、自分の考えを述べた上で回答者側にあなたはどう思いますが?と回答を求めているわけですから、Q&Aが成立しているので規約には反していないと思います。
お礼
もともと教えてとかokwaveて疑問や悩み事を質問するところだから、 「こうこうこうである。どう思いますか」というのは疑問や悩み事でもないじゃん。 つまり、problemを聞くのが本来の使い方でquestionを聞くところではないのでは。 例外的にアンケートといのがあるだけです。 質問者が「こうこうこうである。」と言っているのだから、解決すべき問題がないわけで回答のしようがない。もっと言えば、回答をはじめから質問者が知っている。 ここの運営てとにかくクリックを増やしたいから、面倒なこと(違反を削除する)ことをやらなくなってしまったために、 「どう思いますか」質問だらけになってしまったように思えるのですが。
>これって規約違反じゃないんですか? それ自体は規約違反ではない。 ただ、お礼に反論などを載せると 質問自体が自己主張と看做され削除された例はある。 自分の意見が世間的にみてどうか。 というのが趣旨ならばかまわないわけだ。 が、一方的に自分の意見だけを押し通す態度が 規約違反になるわけです。
お礼
もともと教えてとかokwaveて疑問や悩み事を質問するところだから、 「こうこうこうである。どう思いますか」というのは疑問や悩み事でもないじゃん。 つまり、problemを聞くのが本来の使い方でquestionを聞くところではないのでは。 例外的にアンケートといのがあるだけです。 質問者が「こうこうこうである。」と言っているのだから、解決すべき問題がないわけで回答のしようがない。もっと言えば、回答をはじめから質問者が知っている。 ここの運営てとにかくクリックを増やしたいから、面倒なこと(違反を削除する)ことをやらなくなってしまったために、 「どう思いますか」質問だらけになってしまったように思えるのですが。
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1008/2121)
実際に規約違反で削除された物に答えた覚え有ります。 アジ行為は、質問文と言い張っていても制裁できます。 また提携サイトごとに有る規約文以外も、基準があります。 同一人物が、ユーザーの口攻撃目的で2連質問、即時反論してた質問に 片方は「質問ではない」、他方が「主張行為」で削除とか、 機能上使いにくいのが原因の或る事ですが、ユーザープロフィールを URLで貼り「変人扱い」した質問文が「特定ユーザーへ不利益」でとか。 運営自体が実装してない「ニュースグループ」というツールでも 自分のメールアドレス必須だった、というか入りづらかった。 そんな自省を感じさせる怖さが、どこかで見える必要あるのかも。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
アンケートカテゴリだったら仕方がないのではないでしょうか? ただ、反論回答に対して失礼なお礼や補足をしてはいけないと思います。
お礼
だから、どう思うかというのは「解決すべき問題がある質問」ではなくて「AがいいかBがいいかというようなアンケート」なんですよね。
散々回答者さんから規約違反だと言われて、じゃぁ、「どう思いますか?」を付ければ質問文になるよね?と言う「逃げ」で意見表明をしてくるのはよく見ますね。 「違反だ」と、こちらが書き込んだところで回答以外の書き込みとしか判断されませんし、その意見表明に応えたところでむなしいです。 地道に通報するしかないんでしょうね。
- 1
- 2
お礼
だから、どう思うかというのは「解決すべき問題がある質問」ではなくて「AがいいかBがいいかというようなアンケート」なんですよね。