• ベストアンサー

本能寺の変の大義名分は?

明智光秀が織田信長を襲撃した動機については様々な説があるようですが、光秀本人はどのように説明しているのでしょうか?真の動機が何であれ、朝廷や懐柔できそうな諸侯などに、反逆を正当化するための説明や呼びかけをしていると思うのですが、そのような記録は残っていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2010/06/post-fb7c.html このへんでしょうか、残っているものとしては。

Fumius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細川家に宛てた手紙が残っているのですね。近国を鎮めた後で引退すると宣言していたのですね。動機はやはりこの手紙だけでは分かりませんが、興味深いです。

その他の回答 (3)

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.4

その後、秀吉にしても、家康にしても  政権に都合のいいものなら残った可能性はあったでしようがね。 今のところ出てこない以上、わからない・・・ 朝廷(公家衆)の何人かは同時進行的に無関係とはいかないでしょうが、 それも事後の様子見で、関係書類は消去したでしょうからね。 あとで都合の悪いものはね、闇の中 亀岡の地侍で 本城惣右衛門という人が、 事後の取調べの供述調書で、家康を討ち果たすためと説明をうけ、 そのとおり本能寺で2、3人の首を取って その場で褒美をもらいましたといってますね。 秀満、利三も現場にいたと証言しています。 光秀本人はどこにいるのか、わからず、討ち入ったあと どうするのかの指示命令に時間がかかったともいっていますね。 当時の京都は今と違って2階建はないし 地べた 建物はガラガラ   万を超える兵がくれば 早くから判るでしょうしね 家康を討つというのは、信長の指示で、それを逆手にとって??? けつまづいて、倒れるときに思いついたような考え? 計画すれば漏れるし  でも千歳一隅の好機 大儀名分は権力をとってからか?(わかりませんね)

Fumius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 協力者たちは証拠隠滅に必死だったでしょうね。なのできっと証拠は少ないでしょうね。下士官には、家康を討つと伝えていたのですね。興味深いです。

  • Yelm
  • ベストアンサー率19% (63/324)
回答No.2

謀反後に唱えた大義名分は「足利義昭の復権」でした。 しかし光秀自身が義昭を裏切って、その追放に荷担した人間でしたから殆ど誰にも相手にされませんでした。 結局のところ光秀の謀反は長期的な計画や根回しはなく、突発的に起こしたものであったことから、その後の政権構想など当然存在せず、それが彼の破滅を招いてしまうわけです。

Fumius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味深いです。義昭の復権を正当化に使ったという記録が実際に残っているのでしょうか。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

秀本人はどのように説明しているのでしょうか? 本人死亡により説明不可能でですな 単なる推測は沢山ありますが

Fumius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死人に口なしですが、何か彼が残した文書やその記録はないでしょうか。

関連するQ&A