- ベストアンサー
仕事って・・・・・?
大学を卒業したての者です なんだか仕事の選び方というのがわからなくなって・・・ 私は、とにかく「やりがいのある仕事」をしたいのです でもそんな偉そうなことを言っておきながら、私は能力があるほうではないし、というかないほうだし! だから私のほうから仕事を選ぶなんて大それたことできないのかなーと思っています たくさんお給料をもらっても、つらくていやーな仕事より、お給料は少なくても好きでやりがいのある仕事がしたいのですが、それって今この世の中、ムリな話なのでしょうか?私のように何もできない人間は・・・・ それが原因で半年勤めたところを辞め(もちろん、すっごくすっごく悩んだ結果→退職)、新しいところで一日働いたのですが、それこそ自分に合っていなさすぎる!仕事なのです・・・ 体力的にもつらすぎるし、お給料もほとんどもらえないし、自分が希望していた部署と全然違うので・・・ もう一日だってもたないので辞めたいのですが、たかが一日働いたくらいで「合わない、辞める」ではワガママすぎるでしょうか? とりあえず今日ハローワークへ登録してきました。 世間のみなさんはどのようにして仕事を選んでいるのでしょうか? 私が甘すぎるのでしょうか???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 「お礼」欄を読ませて頂きまして、あと一言だけ。。 「遣り甲斐のある仕事」というのは何も万事何から何まで自分にとって楽しい(都合のよい)ものでは有りません。会社での仕事はあくまで“仕事”なのでmeihinaさんのスキルアップや好き嫌いを第一に考えてくれるところでも有りません。 自分が行うメインの作業(例えばEXCELとかWordとか)以外の会社で起る色んな事全て含めて「仕事」です。それに「遣り甲斐」を感じられるかどうかです。 まぁ「そんな事は言われなくてもわかってる!!」という 事だとは思いますが。。 しかし、 >ワードやエクセルを駆使できる仕事、タイピングの速さを生かせる~ というハッキリした事であれば、就く仕事も、そんな1日で辞めたいとかいう事にはなりにくいような気もしますけどね。。 会社の選び方が安易なんですかね。。 まぁ何にしても、お若いようですし、前途は洋々に広がっています。頑張ってください。
その他の回答 (4)
- meinan
- ベストアンサー率14% (45/319)
ご自分には能力がないとおっしゃいますが、余程手に職をつけている方でない限り、ほとんどの人がそうなんじゃないでしょうか。私だって今勤めている所では結構信頼も出来て頑張っていますが、よその会社に入ったら果たして役に立つ人材かどうか・・・。 でも私は思うに、それは入ってからの自分次第なのではないでしょうか。たとえ業種的には経験者であっても、その会社で働くのは初めてなんだから、人間関係とか含めてやはり一からのスタートだと思います。 最初から「いやなら辞ーめよ」って気持ちで始めても、やる気なんて起こらないでしょう。生活かかってたら、もっと必死で仕事を覚えようとするはずですよ。 言ってみれば、一日働いた位で、その仕事の良し悪しが判るハズないです。新入社員は一年勤めてやっとその仕事の基礎を学び、3年、業種によっては5年勤めて初めて一人前と言われます。 それと「やりがい」ってもともとあるものではなく、自分で作るものなのではないでしょうか。だから「やりがいのある仕事」ってのもやってみないと分からないと思います。きっと誰かが「私の仕事は本当にやりがいがある」と言っても、他の人には苦痛でしょうがない仕事だってあるでしょう。 まず「働く」ということに対して、ご自分なりによく考えてみては?
お礼
そうですね 自分では仕事というものを甘くみているつもりは絶対になくても、どこかで甘えているのかもしれません たいへん考えさせられました どうもありがとうございました がんばってみようとおもいます
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
大抵の人は生活のために仕事しているのだと思います。 自分のやりたい仕事、やりがいのある仕事をしている人は幸せだと思います。 ただ、つまらない仕事でも、その中に少しでもやりがいを見つけて がんばっているのだと思います。 天職を見つけるのは至難の業です。 どうしても辞めたいのなら、それはそれで、さっさと転職した方が 良いのでしょうが、 果たして自分に合っている職業とは何なのでしょう? スキルがつくまでは給料だって低いでしょうし、希望部署へ行くには それに見合ったスキルが必要でしょうし、 それまでは我慢するしかないのではないでしょうか?
お礼
天職とまではいかなくても、やっているうちにやりがいの感じられる仕事がしたいな、と思っていました やはり我慢が必要ですよね ありがとうございました がんばってみようとおもいます
- icd22195
- ベストアンサー率21% (70/330)
「やりがいのある仕事」と漠然と考えているだけではなかなか仕事は見つかりませんよ。 コンピューターの仕事がしたいと思ってSEになったり、経理の専門家になりたいから税理士免許に挑戦するとかその他何か興味のあることがないと難しいと思いますよ。 だって新人の頃には、責任ある仕事はなかなか任せてもらえないですよ! 最初は雑用や、たいした仕事しか任せてもらえなくても1年2年とたつと、その仕事振りを見て重要な仕事を徐々に任せてもらえるようになる事が多いです。 自分に合っている仕事じゃないから辞めたいって書いてありますが、まず仕事探しをする前に、何が自分に向いているのか、ご自分の中で整理する必要があると思います。 肉体労働が向いてない(嫌い)なら内勤の仕事、 定時で終わりたいって考えなら(そういう考えも悪くはないと思います)定時で終る仕事、どんどん外に出て営業をしてみたいって思うなら営業、事務仕事のエキスパートになりたいなら、それに見合う資格を取るなど。 もし、それらも考えられない状態でしたら、今度入社しか会社で3年間頑張ってみてはいかがですか? 会社なんて入社すれば、いろんな嫌な事はありますよ。どこへ行っても多少は付きまとう物で、何がしたいのかハッキリしていない状態では同じことの繰り返しで、どこも長続きしなくなっちゃいますよ! 最後に何回も転職を繰り返していると、よほど何か秀でた実力が無い限り、就職先は狭められていきますよ!
お礼
3年間ですか 私に耐えられるかな でもここで頑張らないといけないのですよね つらいのは私だけではないのですよね なんだかとっても説得力のあるアドバイスありがとうございました がんばってみようとおもいます
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
ただ漠然と「とにかく「やりがいのある仕事」をしたいのです 」だから難しいのでは? もっと具体的に自分が「遣り甲斐」を感じられる、また就きたい仕事を考えなければ。 また、さしたる考えも無く就いた仕事でも、その仕事に遣り甲斐を感じられるようになる、という事もよくあることです。 どちらにしても、単に“やりがいのある仕事をしたい”だけで、就いてみた仕事が「自分に合わない」と僅かな期間で辞めてしまう、では 子供の駄々と同じです。同じ辞めるにしてもそれではその経験がその後の何の足しにもならないでしょう。 >私が甘すぎるのでしょうか??? んー甘すぎるでしょうね。。 このままでは、なんの人間的な成長も無いまま、歳だけとっちゃいますよ。 頑張ってください!!
お礼
はい お厳しいお言葉ありがとうございます。。。 漠然としているというか・・・自分の中ではあるんです 事務のお仕事、PCが好きだからワードやエクセルを駆使できる仕事、タイピングの速さを生かせる・・・ それから仕事をしながら自分のスキルを高められるような・・・・(前の仕事は、仕事をしながら、すごいエクセルが上達しました!ほとんど何もできなかった私が・・・) やはり甘いですよね はい!がんばってみます どうもありがとうございました
お礼
何度もありがとうございます 会社の選び方が安易・・・・・自分は何もできない人間ですから、選んでくれるだけですっごくありがたい、こちらから会社を選ぶなんてだいそれたこと・・・ってつい思ってしまうのです やはり自分でみきわめないとだめみたいですね 前途は洋々・・・ちょっと元気がでました 本当にどうもありがとうございます がんばってみます