• 締切済み

発達障害について

私の姉の娘は、現在定時制高校の三年生に在学中ですが、先日脳の発達障害と診断されました。 心理検査など行なった結果、右脳と左脳の両方にそれぞれ苦手な分野があるとのことで、知能指数は85でした。 アスベルガー症候群の本などを読んだり、ネットで調べたところ、当てはまるところが多々あります。(赤ちゃんの時に横にするとすぐに泣くので、ずっと抱っこしていた、大きな音に敏感でパニックになる、コミュニケーション能力が低いなど) 暴力などはありませんが、行動障害の二次障害(嘘をつく、人の物を盗るなど)当てはまる部分もあります。 今回、受診した病院では発達障害以外の診断はされなかったようですが、今後のことも考えてもう少し詳しく診断してもらった方がいいのではないかと考えています。 年齢的にもう機能訓練など遅いとも言われたらしいですが、そういった施設も数が少なく、定期的に通う必要があるので、自宅で行なって行くしかないといわれたそうです。 姉は母子家庭なので、私もできるだけ協力していきたいと考えています。 今後どの様な病院に受診すればいいのか、またどの様な方向性でケアやサポートをしていけばいいのか、アドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

はじめまして、自閉症の息子がおります。 発達障害に関してですが、うちの息子はまだ幼いのでukimamaさんのお姉さまのお子様の歳でどういったケアやサポートが必要になるのかうまくアドバイスができませんが知っている範囲でお役に立てればと思います。 相談できる施設ですが、 18歳未満であれば、児童相談所があります。 他には、発達障害支援センター等々ありますので一度そちらで相談してみてはいかがでしょうか? 参考までに、発達障害に関する施設情報がのってます。 http://famiyell.net/sagasu/ 解決にはなりませんでしたが、発達障害は今後長く向き合わなければいけない障害です。 相談できる場所、協力していただける方を多く持つことで気長にお子さんと付き合っていけるのではないでしょうか。 私はまだまだ未熟者でこんなことしかアドバイスができませんが、これから頑張ってください!

ukimama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姪は、もうある程度成長してしまっているので、今後は更に長い目で向き合って行かなければならないと言うことは、私自身もアルツハイマーの父親を介護していますので覚悟しております。 本人は、発達障害だと言うことは理解できていない様子でした。 また、何か分からない事がありましたら、質問させていただきますので、見かけたらアドバイス頂けたらと思います。 お忙しい中、ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A