• ベストアンサー

原発事故が起こり、太陽光発電の・・・。

原発事故が起きましたね。 その事故処理も、一進一退が続いてます。 そこで、質問ですが。 太陽光発電の売り電気は、今1kwh48円ですが、 この先、上がる事はないでしょうか? 早急に原発に代わるエネルギーを考える時だと思います。 これからは、風力、太陽光など、再生可能エネルギーだと 思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.4

>太陽光発電の売り電気は、今1kwh48円ですが いえいえ、今年度開始された方住宅用(10kW未満)は42円/kWhですよ。 (厳密に言えば、2011年3月末までに申請、6月末までに連系された方は48円) 既に48円/kWhで売電されている方は、開始された時から120ヶ月、 10年間は48円/kWhとなります。 非住宅の太陽光発電余剰電力の売電買取単価は 今年度から新しく設置された方については40円/kWhになっています。 あくまで余剰電力であって、全量が売れるシステムであれば、 それ以下になります。 No.2の方が書かれている  >今回の事故で、結局、電気料金を値上げせねばならず、  >そんな赤字事業に回している余裕もなくなりますよね。  >自分で発電した貴重な電力は、  >ご自身で消費してくださいということになると思いますが・・・  >(あくまでも噂の話です) 余剰電力買取に要する費用は、一般に電気を使用している全ての方から、 太陽光発電促進付加金という形で徴収しています。 10年間の買取単価は、国が電力会社に高い単価で買い取るよう、 義務付けた法律ですので、電力会社が赤字になろうと下がりません。 損をしないよう、原資は一般の方から徴収するので、 10年固定で決まっているはずの買取り単価が、途中で下がることは有りません。 今年度は42円/kWhで10年間固定、 来年度は36円/kWh程度で10年間固定の見通しです。 売電買取単価については、以下のサイトに書かれています。 経済産業省 買取制度ポータルサイト http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/ このサイトも、普通は省庁ならHP制作会社に外注で作らせるようなものなのですが、 予算が無かったので、担当の方がご自身で作られたそうです。 質問の本題、買取単価が上がらないかという事については、 既に設置されている方も含めてという条件付であれば、 買取単価の固定期間が10年よりも長くなる、もしくは単価が上がることは、 有り得る話だと思います。 国の補助金UPは、財源が無いので難しいでしょう。 もし上げたとしても、今まで設置してきた人に対して不公平になるため、 まず考えられないです。 日中のピークカットを下げるための太陽光発電は、 ある程度買い取り単価も考慮されていくのかと思っています。 ドイツ並みに高額で買取される話になれば、今後急速に普及すると考えられます。

kemoeshoyu
質問者

お礼

だんだん、買い取り価格が下がってるんですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

値段上げても同じです100パーセント売電出来ないのです 電気j事業法で電圧95V~107Vの範囲で有る必要が有ります、 最近の電力の送電網の管理が良く100V以上で107Vの場所も時間帯で多いのです、 故に水と同じく同じ107Vの場合は流れないので、売電出来ません 対策は、スマートグリット網の構築と、需要家が余った電気蓄電する設備が必要です http://jyu-denkou.com/soora/so_ra1.html 太陽光と言ってますが、現在な資源は全部輸入です、又寿命になった時の産業廃棄物の問題が有ります 原発の替わりに成るのは、国立公園法の規制外し、火山国の地熱発電の開発が先です、 地熱発電は容量も大きく安定出力です、 太陽光:風力は今後技術の進歩でコストも下がるとと思いますが、 送電と発電会社分割して、送電会社がスマートグリット、とスマートメーターで需要家のエアコンの消費電力など調整 する必要が有るのです。 スマートグリット網構築出来れば、現在余った売電で無くなれば、単価が安くても元が取れる様に成ると思います。 太陽光も原発と同じく利権法人と政治家が出来ない様に国民が監視する必要が有る。

kemoeshoyu
質問者

お礼

地熱発電も、いろいろと問題がありますね。 回答ありがとうございます。

  • tuboyan
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.5

電力会社からみれば、太陽光発電は約23円で売って48円で買い取りの赤字の商売なので、埋め合わせる財源が無いと継続は難しいのでは?と思います。 数年前ですが、自治体の建物の屋上に設置された太陽光発電設備を見学に行ったことがありますが・・・ このとき原価を80円以上と説明を受けました。 中部電力が原発止めたら、1200億円の利益が無くなるとの新聞報道があり、「太陽光発電の買い取り原資が吹っ飛ぶな」と思いました。 原子力発電の原価は5円程度なので、太陽光発電での電気を買うための原資の一部になっているのではないかと思います。 風力、太陽光など、再生可能エネルギーだと発電原価は高く、エネルギー密度が低いので、それを補えるエネルギー源が無いと再生可能なエネルギー推進をするための原資は、電気料金値上げや税金となってしまうのではと思います。 ウラン235 1gが他の燃料と比較した場合 石炭 2.2t 石油 1.3t  天然ガス 1.1t と差が桁違いに大きい

kemoeshoyu
質問者

お礼

ウランは少ない量で、発電出来るんですね。 回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

上がる事は無いでしょうね。 だって、あげた分のお金は誰が負担するのでしょう? 電力会社は電力を作る経費を払って、それを売って差額で従業員の給料や発電所、送電線の保守などを行って居ます。 仕入れる値段がうる値段より上がって居たら、どうやって従業員の給料や発電所、送電線の維持管理費を捻出するのでしょうか? 今回の事故で、いままで太陽光発電の買取に当てて居たお金は無くなります。 電気を作る経費も今までよりアップする事になります。 数が少ないから普及させる目的で、買取額をアップさせて居ましたが、そんな事行ってらなくなって来たと言うのが現実的な話です。 ですので、とてもでは無いですが、これ以上の買取額アップは現実的にできないでしょう。 減らすしか無いと言う事になると思いますよ。

kemoeshoyu
質問者

お礼

現実的にアップはないですか。 回答ありがとうございました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.2

下がることはあっても、上がることはないんじゃないですか・・・ 今回の事故で、結局、電気料金を値上げせねばならず、そんな赤字事業に回している余裕もなくなりますよね。 自分で発電した貴重な電力は、ご自身で消費してくださいということになると思いますが・・・ (あくまでも噂の話です) >早急に原発に代わるエネルギーを考える時だと思います。 それはそうなんですが、もう何十年も研究を続けています。 今まで無関心だったのに、急にそんなことを言われても、そう簡単にはいきません。 >これからは、風力、太陽光など、再生可能エネルギーだと 風力は安定的に風が吹かないとダメ(日本には適地が少ない)ですし、 太陽光は電力が本当に必要な朝や夕方~夜には役立たずです。 所詮は、現行エネルギー源の補助ぐらいにしかなりません。 全体の何割かを代替できれば大成功ぐらいに思わないと、自然エネルギーの活用には荷が重すぎます。 結局は火力を中心とした、水蒸気タービンによる発電に頼るしかありません。 国際的な原油高の中、どこまで日本経済が耐えられるかな・・・という感じですかね。 きっと、国際的な競争力は低下するでしょうし、さらなる不況で倒産、失業者増加・・・となるでしょうね。 あと、京都議定書も破棄しないといけませんし。 原子力を捨てるということは、そういったマイナス面も覚悟しないといけませんよね。 もちろん、国民全体で。 どうせ自分が失業するとかいうと、じゃあ原発でもいいや、自分が住んでいない土地なら関係ないとかはじまりそうですし。(今まで、ずっとそうだったわけで) そうなる前に、代替エネルギーの開発が出来ればいいですけど。 (今日のニュースにメタンハイドレードの掘削技術のニュースがありましたけど、このあたりが現実的な選択だと思いますけどもね)

kemoeshoyu
質問者

お礼

これからは、メタンハイドレードですか。 ご回答ありがとうございました。

noname#148411
noname#148411
回答No.1

無い  逆に下がるでしょう 発電能力が原発の1万分の一ですから、代替するのはずっと先

kemoeshoyu
質問者

お礼

下がりますか~。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A