• ベストアンサー

ProKeys Sono 61のmidi端子

M-Audio ProKeys Sono 61のmidi機能についてですが、 Mac G4 ,OS 10.4.11,のClassic環境で、ソフトがCubase VST, Delta audiophile2496のオーディオカード、という状況で使えるのでしょうか? 今は、midi音源として、Roland SC-88 Pro も使用しています。 当方、どうしても61鍵音源付きキーボードで打ち込みもしたいのですが、ProKeys Sono 61ではどうなのか良くわかりません。どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

M-AUDIO公式情報で、CPUがG4 1.0GHz以上、OS 10.4.11以上が動作条件になっています。なのでCPUさえ足りていれば大丈夫じゃないでしょうか。 それにその鍵盤は、電源さえ食わしてやればスタンドアロンでも動作し、MIDI-OUT端子も付いているので、純粋に音源付き鍵盤として機能させられます。なので、鍵盤(MIDI-OUT)→SC-88Pro(MIDI-IN A)・SC-88Pro(MIDI-OUT/THRU)→Mac(のMIDI-IN)という接続にすれば、極端な話、OSが漢字Talk6であってもいけるはずです。こうした上で、88ProのOUT/THRUセレクトをTHRU側にしておき、Mac側のMIDI-OUTを88ProのIN Bにつなげば、鍵盤の演奏情報がMacにも伝わるようになり、かつ鍵盤演奏とMacのシーケンス出力のセッションもできます。 なぜ鍵盤を88ProのMIDI-IN Bにつながないのかと言えば、THRUモードにしてもIN Aのデータしか出してくれないため、Macに演奏情報が流せないからです。鍵盤側のUSB-MIDI機能はあくまでOUT専用で、鍵盤情報を出すのかUSB経由で受け取ったMIDI情報を出すのかを切り替えるだけ、つまりUSBケーブルに鍵盤のMIDI情報を出力する機能はないため、どのみち上述の接続方法しかないですね。

so_do_i
質問者

お礼

詳しく説明していただき本当にありがとうございました! 何せMac OS9という古い環境で使用したいため、機種の対応が心配でした。 これで安心できました! ありがとうございました!

関連するQ&A