- 締切済み
ヘッドフォンから音が出ないんです。
PCのヘッドフォンから音が聞こえなくて困っています。 スピーカーを繋いでいる時は音が出るのですが、ヘッドフォンに変えると音が出ません。 ヘッドフォンは、別の物に繋いだ時は音が出るので、壊れてはいないと思います。 PCはWindowsXPで、ヘッドフォンやスピーカーを繋ぐとRealtek HDオーディオが出てきます。 (そこでヘッドフォンに設定するのですが音は出てきません・・・) 対処方法を知っている方はどうか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.1
Realtek HDオーディオの対応機器の変更は、あくまでサウンドボードやドライバが対応している場合に限ります。 それ以外の状態でいくら変更してもデフォルトのI/O状態から変わりません。 ヘタに繋ぐと、機器破損の原因となるので、原則として、デフォルトの状態で接続してみること。 なので、デフォルトでのラインアウト・ヘッドホンアウト(スピーカーアウト)に繋いで確認してみてください。 あとは接続しているサウンドボードがI/Oの変更に対応しているか、 その為にはどうすれば良いのかということをちゃんと確認した上で変更してください。 設定画面自体は、同メーカの複数の音源で共用しているユーティリティソフトなので。 あとは音量設定等が正しいかどうかの確認等でしょうか。 他の可能性としては、音源のモードが対応していないとか。 たとえばただの2chのヘッドフォンに5.1chドルビー出力させようとしているとか。 こういう場合も正常に鳴らない場合があります。
お礼
回答ありがとうございます。 色々試してみた所、I/Oや音量には問題が無かったので、 ヘッドフォンが対応していなのかもしれません。 一度買いなおしてみることにします! ありがとうございました。