• 締切済み

ハーバード大学・・・進路について悩んでいます

はじめまして!僕は今高校3年生なんですが、自分の進路について最近改めて考えています これまでは、SATの合格者平均が1700くらいのあるアメリカの大学を目指していたんですが、(馬鹿な考えかもしれませんが)ハーバード大学のようなもっと上の大学を目指したくなりました。そこでみなさんに、僕にハーバード大学にいける希望があるか見ていただきたいです 僕の受験に関する情報はこんな感じです↓ ・SAT Math:800 Critical Reading:450 Writing:460 <total>1710 ・学年順位 1位 ・評定平均 4.8(5点満点) ・クラブ 和太鼓:三年間やっていて、体力には自信があります MUN(模擬国連クラブ):毎年京都で行われる模擬国連のイベントにも参加しています ・諸活動:学校の様々な行事で実行委員長を3回、また風紀委員長もやっていてリーダーシップはとれるほうです ・校外活動:なし!(大きなデメリットです・・泣) ・年収:120万(正直貧乏。奨学金等でなんとかやってます) ・その他:名著、哲学書は結構読んでます 将来の夢は国連職員になって苦しむ子供や女性をたすけること! 今はまだ低いSATのスコアですが、11,12月には頑張って2100まであげます!(たぶん!)僕はずば抜けた天才でもないし、ハーバードが生半可なところじゃないことは分かっているので、「無理に決まってんじゃん」と思ったらそのまま書いてください。 1僕にハーバード大学にいける希望はあるか 2あるなら何をしたらいいか 真剣に悩んでいるので、みなさんの真心の回答をまってます!

みんなの回答

回答No.8

他の回答者も書いていますが、この点数ではハーバード入学は極めて難しいでしょう。 ハーバードのアドミッションオフィスが発表している文章の中で、「志望者の学力はきわめて高く、2009年度の定員1500人に対して、願書を出した人のうち、SATのCritical readingの満点は2500人、Mathの満点は3000人いました」と書いてありました。 SATの点数だけでは選ばない、という方針ですが、こういう母集団から他の要素も考慮して選考しているのが実態ですので、ハーバードであれば、外国人留学生という特殊性を考慮しても、合計で2200点は最低の足きりラインと思われます。 全米のトップスクール(ハーバード、イエール、プリンストン)より若干レベルを下げれば、2100点採っていれば、可能性はありますので頑張ってください。

  • ranking09
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.6

志があれば合格できる可能性はあると思います。しかし、Writingは650、Critical Reading650でも、多分合格はできないと思います。700以上が必要かもしれません。期待してます。がんばってください。

回答No.5

ハーバード大学は単に成績が良く、お金があるだけでは入学できません。ボランティア活動の時間を証明するもの、力のある人の推薦状も必要です。 他の大学と違うところはハーバードに入学するだけの人格が磨かれているかどうかが、一番大切になります。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.4

すみませんが、何を悩んでいるのかわかりません。 合格するかどうか?を悩んでいるのですか? それとも、出願するべきかどうか、悩んでいるのですか? 出願するのはそれほど難しくありませんから、とりあえず秋の出願準備をしてはいかがですか? >・年収:120万(正直貧乏。奨学金等でなんとかやってます) これは、あなたの年収ですか?まさか親御さんのではないですよね…(いくら貧乏でも) あなたのだとしたら、アルバイト収入ですか? 親御さんの援助なしには、留学は不可能です。 もっとも、ハーバードは親の収入が600万以下であれば、奨学金が出ます。 とりあえず、出願の準備としてこれからしなければならないのは(SAT以外に) ・TOEFLを受けること(最低でも110点前後は欲しい) ・親御さんの収入証明(確定申告など)を英語版で用意する(収入が600万以下であることを証明) ・最高のエッセイを書く準備をする(エッセイは自己アピールとして非常に重要) ・最高の推薦状を書いてくれる先生を2,3人探して依頼する ・出願はハーバードだけでなく、第2、第3希望の大学を探して、その出願準備もする などではないでしょうか? いずれにしろ、国連職員になる(国家公務員になる)ためには、大学院以上が必要です。 大学院進学も視野に入れて将来設計をする必要があると思います。 (こう考えると、ハーバードの学部で無理するより、別の大学で最優秀の成績を取る方が良い、という選択肢もありますよね)

  • tsujiyuki
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

質問に合った回答ではなくて申し訳ないのですが、 質問を見てすごいなぁと思いました。 立派な夢も持っていて、頑張って望む通りの人生を歩んでほしいと思いました。 回答になってなくて申し訳ないですが、頑張ってください! 応援してます!

回答No.2

私だったら、このような自分の人生を左右するような質問をネットコミュニティーに持ち込みません。 学校や塾、親に相談して、結局決めるのは自分自身です。

回答No.1

 わたしの、息子も今高校を卒業してアメリカの大学に留学しようと準備をしています。 あなたと同じように学歴はすばらしかったです。 アメリカ留学についてなんですが、今私の息子が一番難しい問題点は、 奨学金を受ける手続きに時間をかけていて大使館の面接など大変だそうです。 大体の手順は先ず留学先の大学を決めその後大使館に面接の準備をするそうです。 又、その決定が出るとパスポート申請に入るわけです。 簡単なようで、奨学金でいくわけですからあなたの家族の収入証明が(銀行の貯金残高証明書) が必要だそうです。 又、留学手続きをしてくれる業者もあるそうですが料金が結構かかるという事で自分で申請手続き はやっています。又奨学金ですが向こうに行って約2ヶ月位後に振込みは開始されるそうです。 又、大学の手続きが終了して向こうの許可が全て下りれば一時金として50万位下りるそうです。 あなたも学歴などはすばらしいと思いますので、その後の申請手続き方法を今のうちから 準備をしたほうがいいと思います。又向こうの生活は大変だと思いますので今のうちにバイトなどで お金を貯めたほうがいいとお思います。私の息子も今バイトでお金を貯めています。 いろいろありますのでこれを参考にして色々調てください。がんばってくださいね。