- ベストアンサー
不動産の賃貸契約について
今住んでいるマンションの大家さんから息子夫婦を住まわせたいから2年後の更新時に退出してくれとお願いさせています。 今まで家賃を滞納したり迷惑を掛ける様な事も一切ありませんでしたが、大家さんにその様に言われたら退出しなければならない物なのでしょうか? 私達としましては引っ越しに掛かる費用も無いので負担無しで退出は出来ません。 その様な場合、大家さんと交渉は出来る物なのか? また出来るのであれば具体的な立退き料の相場や、話し方、タイミングを詳しい方にアドバイス頂ければと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産賃貸業を営んでおります。 大家は、「正当な理由」がないかぎり、賃貸借契約を解除できません。今回、大家が言っているのは、一応「正当な理由」に入りますが、質問者さんが退去しなければならない理由と言えるかどうかは、まだわかりません。たとえば、大家の息子が近くの別なアパートに住んだっていいじゃないですか。 それで、質問者さんと大家側の、そこに住みたい理由を具体的に比較して、差があれば、それを金銭で補って(多少は賃借人有利に)、契約解除を認めるというのが、ふつうです。つまり、交渉するのがふつうです。 質問者さんは引っ越し費用などがないそうなので、当然大家から出してもらえるはずです。胸を張って、でも無用に高圧的な態度ではなく、交渉なさってください。法律は賃借人に有利になっていますが、「オレたちは保護されているんだ」という態度が見え見えだと、まとまる交渉もまとまりません。まあ、住み続ければいいんだからまとまらなくてもいいんだ、ということであればまた別ですが。 立ち退き料の話などは、引っ越して欲しいという話(冗談的でない話)があったらすぐのほうがいいのではないでしょうか。返事がないと、むこうはむこうで準備を始めるでしょうから、遅れると「なんで今頃になって」と言われそうです。 立ち退き料などは、場所によるでしょう。都会と辺鄙なところ、同じ都会でも、大家がそこを使いたいと思う欲望の大小、ちょっと何ヶ月分とは言えません。実際に、例えば引っ越しの運賃や、会社を休まないといけない日給分とか、新しい所に出す仲介料や礼金などなど計算して、「すくなくてもこれくらいかかります」と言うのがよいのではないでしょうか。私が言われた立場になると、「このあたりは4ヶ月分が相場です」とか言われても、なんで?という気分になりますから。 その最低支出額に + ここは職場に近くて動きたくない、とかなんとか、泣き落としでもなんでもやって、たっぷりせしめて下さい (^o^; 。 でも、「じゃあ、居続けてもいいや」と言われても責任は持てませんが。