- ベストアンサー
MXレコードについて教えてください
- MXレコードとは、メールを受け取るためのサーバを特定するためのDNSのレコードです。
- MXレコードを設定することで、送信されたメールが正しく転送・送受信されることが可能になります。
- DNSサーバがMXレコードを解決し、メールを送信元から正しいメールサーバに転送する役割を果たします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> そのような設定を行う項目がradishの設定にはありませんでした。 OSの設定(というか、インターフェースの設定)としてDNSサーバーを指定していますよね。 MXレコードを調べる場合、そのDNSに問い合わせをします。 DNSサーバーには通常、自身のドメインの情報しか登録されていないので、自身のドメイン以外の情報を要求された場合は、別のDNSに問い合わせをしてその結果を返します。 DNSサーバーにフォワーダーなどの別のDNSへ問い合わせをする設定があれば、そのDNSに問い合わせをします。そういった設定がない場合は、ルートDNSというものに問い合わせをします。 ルートDNSには、トップレベルドメインの情報が登録されています。なので、com.というトップレベルドメインを問い合わせると、com.の情報を持つDNSが返されます。com.のDNSには、ドメイン登録時にminashi.com.のネームサーバー情報が登録されているので、com.のDNSにminashu.com.の情報を問い合わせれば、minashi.com.のDNSが返されます。 ここで得られたminashi.com.のDNSに対してMXレコードを問い合わせれば、メールサーバーの情報が得られます。 なので、メールサーバーは1つのDNSだけ知っていれば、後はDNSサーバーが可能な限り情報を調べて結果を返してくれます。
その他の回答 (1)
- m-take0220
- ベストアンサー率60% (477/782)
MXレコードは、他のドメインからメールが送信される際に使用されます。 例えば、sample.localというドメインのメールアカウントtest@sample.localがあったとします。 このアカウントからメールをtestuser@minashi.com宛に送信した場合、まずはsample.localのメールサーバーがメールを受け付けます。 このsample.localのメールサーバーは、メールアドレスから送信先のドメインをminashi.comだと判断し、minashi.comのDNSサーバーを探します。そして、minashi.comのDNSサーバーに対してMXレコードを要求します。ここで返されたホストがminashi.comのメールサーバーだと判断し、testuser@minashi.com宛のメールを転送します。
お礼
ありがとうございます。 理屈はなんとなくですが、分かります。 しかし具体的なイメージが全く沸かないのです。 >まずはsample.localのメールサーバーがメールを受け付けます。 >このsample.localのメールサーバーは、メールアドレスから送信先のドメインをminashi.comだと判断し、minashi.comのDNSサーバーを探します。 このminashi.comのDNSサーバを探すのは、メールサーバの仕事でしょうか?DNSの仕事でしょうか? DNSの仕事であれば、メールサーバにDNSサーバの場所を教える必要がありますよね? そのような設定を行う項目がradishの設定にはありませんでした。 あったのはSMTPサーバ/POPサーバのバインドアドレスの設定のみです。 また、メールサーバの仕事であれば、DNSの仕事をメールサーバがしているってことですよね? そのため、余計混乱してしまいました。 ごめんなさい。 この質問はradishというメールサーバソフトを使用している私の思い込みから出ている質問であることは重々承知しております。 そのため、回答をくださったm-take0220様に上手く質問の意図を伝えられていないというのも承知しております。 ただ、混乱の元もよく分かっておりませんので、これ以上、上手に質問できません。 できれば、このMXレコードの動作を実体験できる方法があればご教授いただきたいのですが、可能でしょうか? 図々しい質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。