• ベストアンサー

802.1n Draft 2.0 の無線LAN

こんばんは 802.1n Draft 2.0 の無線LAN インターフェース があるノートパソコンで、802.1g の親機と接続して 使用していますが、最近遅く感じるようになりました。 親機を買い換えたいと考えているのですが、 機種を選定するにあたって、 どのような点に注意すればよろしいでしょうか。 802.1n 正式版の親機で問題なく通信できるのか、 微妙に愛称の問題があり、型番毎に気をつける 必要があるのか、そのあたりが気になります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、たぶん802.11nの事ですよね。私もちょうど11nドラフト対応のThinkPadX61sをもっています。アクセスポイントを購入に辺り少し調べたことがあります。 あれこれ調べたのですが、こちらのサイトが参考になりました。http://melog.info/archives/2009/10/12205248.html 私の使っているThinkPadX61sはインテルの4965AGNというチップを使っていて、このチップは、300Mbpsの速度を出すためには、アクセスポイントが5GHz対応のものでないと、300Mbps出ないと言うことが分かりました。 適当にネットで安売りをしているアクセスポイントを購入したら、2.4GHzしか対応していないことが分かり、150Mbpsしか出ませんでした。(涙) この辺の情報が、メーカーのサイトを見てもほとんど無く、店員も全く分からないので、苦労しました。

kinshoh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仕様は周波数帯域の違いは全くノーマークでした。 どの参考文献を読みあさっても「違いはほとんど無く」ばかりで、その微妙な違いにこだわりすぎたのかもしれません。 今は、1万円の投資効果があるか悩み続けています。

その他の回答 (1)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

nドラフトと正式版はほぼ同じものなので、通常はまず問題なく接続できます。 あと、正式版対応のためのドライバーが出ていることもありますので、メーカーのサイトをチェックされてはどうですか?

kinshoh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、正式版のドライバを探しにいきましたが、見つかりませんでした。 ネットワークは悩みどころ満載です。

関連するQ&A