- 締切済み
どうしてこんなに高いのか?
世の中どうしてこんなに(価格が)高いんだろうなって思うものってありませんか? 私はCD(シングル)やDVD(BOX)などがもっと安くならないものかって思うことがあります。 シングルってそんなに曲入っていませんし、カラオケバージョンが入っているものもあっても実質的に聞ける曲数ってちょっとですよね。なのにアルバムの3分の1くらいの値段がします。 せめて今の半額くらいなら曲数面でも納得できるかと思うんですけど。 DVDなんて、物にもよりますけど、本放送の時に録画しておけばただで済むのに、ちょっと特典が付くことがあるくらいで、1シーズンで1万5千とか1万を超えるのが普通にありますよね。ちょっと高すぎるんじゃないかと思うんです。もう少し安ければ買いたいなと思うものもあるんですけど、高くて特にシーズンが長いものはなかなか手が出ません。 こんな風に、何でこんなに高いんだと日々思っているものを挙げてください。出来れば理由も合わせて教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akagi-sigeru
- ベストアンサー率24% (52/210)
税金!! 税金納付は国民の義務ですが、今の民主党政治をみていると、私の納めた税金は一体何に使われているんだ!と思います。
- masao398
- ベストアンサー率20% (5/24)
釣りをやらない人にはわかりませんが ルアーです。 安いもので400円のものが売っているらしくそれでも釣れるそうですが 基本は1つ2000円くらいです。 釣りをやらない人はまったくわかりませんがエバーグリーンのロイヤルフラッシュJrは『高!』と思いました。 定価3990円です。たぶんもっと高いのはあると思いますが中学生の自分には十分高いです。 て言うか2000円でも十分高いと思います。 それがみんな3ケタになってくれたら買いまくれるのにと思っています。 まあそんなことないけど(/_;)
お礼
高いですね~。私は釣りはやらないので、わからないですが、一つでその値段はやっぱり高いですよね。ないと良くないようなものというのは必然的に高くても買うことになるので、高くもできるんでしょうね。安くてもそれなりに収益は見込めるんでしょうけど。いや、中学生でなくても一つにそれだけかけるのはやっぱり、特に釣りをしない立場から見ると高く感じちゃいますよ。まあ品質もあるんでしょうけど。 ご回答ありがとうございました
化粧品。それも高年齢向け。クリームなんて水と油とプラスアルファでしょ。500円以上したら、あとは高価な値段にありがたみ値段をプラスしたとしか思えない。ヤング向けと高年齢向けの違いは数滴の何か。 バッグが本皮より塩化ビニールのブランド物が10倍高い。入る量が多いとも思えないし材質が長持ちするともいえない。ブランドってなあに。値上げの為の魔法の言葉? 水着。布の量は思い切り少ないのに、でかい服より確実に高い。 音楽は外国では安く買えますよね。DVDも昔のビデオテープが1万4千円だった頃に比べりゃ、1980円で買える今、なぜ昔のビデオは高かったのか?音楽は、高いとダウンロードに走るので、アメリカなどでは特に安い。
お礼
化粧品ですか~。私は男なので、なかなか相場が分かりませんが、やっぱり高いんですね。そんなイメージはありました。年配の方向けが高いのは失礼な言い方になるかも知れませんが、あるいは、高くても買わざるを得ない人が多い?こともあるのかもしれません。気分を害されたらすみません。 ブランドってよくわかりませんね。私はブランドはあまり買いません。別にブランドを避けるというわけでもないんですが、特にブランドでいいと思ったものもないですので。ほぼ同じものに見えるのにブランドがあるかないだけでかなり違うのは納得できませんね。 水着ですか。学校で買って以来買っていないので、あまり高いイメージではないのですが(というより自分で買ってもないですが)、確かに、ものによっては女性のものでも布は少ないのにということはありそうですね。電化製品でコンパクトにしたものの方が高い傾向にあるのと理由は同じなのかもしれませんが。 ビデオテープ、1万4千円ですか!!それは知りませんでした。私が知っているのはもうずいぶん安いものですから。それだけ高いとなかなか手を出しにくいですね。何度も取れるならマシですが、どの程度の品質だったんでしょう。まあ出来た当初は高いものって多いですよね。競合するところが少ないとか、需要が大きい(持っていない人が多い)ということもあるんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- nakorurusan
- ベストアンサー率21% (121/567)
身近な者ではケーキ類かな~ もちろん安い物もいっぱい売ってますが ちょっとばかし名の知れた店だったりすると 一つ500円前後で一家族分買うと3000円近くになります。 オマケにちっちゃい・・・ ケーキって昔に比べてどんどん小さく、高くなって行ってる イメージが強いです。 あとは本も結構高い、ハードカバーの物とか。 特に高いのは実用書関連。 沢山売れないから仕方ないのでしょうが うかつに何冊も買うとギョッとします^^; 最後はやっぱり住宅かな・・・(苦笑
お礼
ケーキですか。クリスマスシーズンとか少し高くても売れることが見込めるときは特にその傾向はありそうですね。後はブランドとかですね。私は味より量を取りたい(あまりにおいしくないのは論外ですが)ので、安くても大きい方がいいですね。 専門系の本は高いですよね。置いてないものも多くて取り寄せまでして高くつくのはなかなかつらいです。普段あまり売れない分、大学で先生は自分の著書を授業で使うこともあるのかもしれません、そうすれば授業取った人は確実に買いますしね。 家ですか。人生最大の買い物とも言いますよね。日本は特に土地が狭い都会を中心に、土地まで含めるとほんと高くつきますよね、だからか最近は田舎でも結構狭い家も見るようになりました。不況も影響しているのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ちゃんとした使われ方をするなら少々高くても納得できると思うんですが、使い方が不透明だったり、不信を持つような状態だと外国と比べて安い云々と言われても、高いと感じますね。要は使い方の問題が一番重要ですね。 ご回答ありがとうございました。