• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「GWは被災地に旅行、被災地野菜を食べて」枝野長官)

GWは被災地に旅行、被災地野菜を食べて

このQ&Aのポイント
  • 枝野長官が「復興アクション」キャンペーンに出席し、ゴールデンウイークは被災地の食品を食べることを呼びかけた。
  • 枝野長官は被災地に旅行し、被災地の野菜を食べることで復興を支援するよう呼びかけた。
  • 「復興アクション」キャンペーンが発表され、被災地の活性化に向けた取り組みが始まる予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

江戸時代、水野忠邦は天保の改革で人返し令を発した。都市部に流入していた農村出身者を強制的に帰農させて年貢収入を増やそうとしたのです。しかし、徳川幕府のやるべきことは、そんな上っ面だけの対症療法だけで良かったのだろうか。もっと根本的に問題を解決すべきでなかっただろうか。幕府財政が困難というなら都市部の商工業者からも年貢相当の徴収を図る仕組を創案すべきだし、都市部が過剰人口だというなら農村部で産業を育成するような政策を考えるべきではなかったか。 私は「復興アクション」キャンペーンのニュースを見聞して真っ先に江戸時代の人返し令を連想したのです。枝野長官がやっていることは私には水野忠邦がやったことと違いが見出せない。日本の政治家は200年間全く進歩していないとしか思えない。 「復興アクション」というが中身がさっぱりわからない。被災地への旅行や産品消費が伸びていないとするなら、その根本的な要因を枝野長官はなんだと考えているのかさっぱり見えてこない。それは単なる自粛ムードだけなのだろうか。私は決してそうは思いません。 そもそも東北地方は4月に入ってからでもいまだに強い余震が頻発しています。そんなところにわざわざ花見をしたいと考える人はいるのでしょうか。交通事情も電力事情もどの程度復旧したのかしてないのかさっぱりわからない。そもそも被災地といっしょくたに表現されても、私たちはそれほど東北の地理に詳しくない。うっかりすると岩手県と宮城県の位置関係も逆に錯覚するぐらいに疎い。 気象情報、交通情報、電力情報、観光情報を一元的に閲覧できるサイトでも開設したらどうなんでしょうか。福島県トマトが風評被害で売れないというなら、枝野長官に思いっきり放射能トマトをぶつける会でも開いたらどうなんでしょうか。食べる分は不安だけど、憎たらしい奴にぶつけるのなら何に汚染されていようが全然気にならないでしょう。生産農家にすれば、そんな使われ方は面白くないかも知れないが、とにかく「消費を」というなら、そんな用途でも買ってもらえたら応援にはなるのでしょう。スペインのトマト祭りの真似事をしろとまでは云わないが、そんなアイデアやイベントのひとつも思いつかないようでは頭の中身はトマトいやピーマンとしか思えないのです。温泉地でトマト風呂も面白いかも。 枝野が苦虫噛み潰したような顔で、福島トマトを食べるパフォーマンスを見せ付けられたところで、わざわざ真似したいとも思わないし、それで安全だとも信用できない。トマトというと食べるものという固定された観念に捉われているのが頭が固いとしか言いようが無い。 考えることを自粛しているのはいったい誰ですか?

その他の回答 (4)

  • golgo13-
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.5

民主が「安全」と言えば「安全」と言うほど被災地の野菜が本当に安全かどうか疑念を抱く。 だから、食べない。 地元の野菜を食べます GWは、地元でず~っと釣り。太公望してます

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

東北道の下りに関して、各地でかなりな渋滞だから 結果として東北方面への人の流れはあるんじゃないのか?

回答No.2

ただちに健康に影響はないから大丈夫なんじゃないですか(^^) 枝野さんはこないだ汚染トマトを食べてたけど、物凄くイヤそうな顔してましたよ 本心は出ちゃいますよね~

bankill02
質問者

お礼

放射能水を飲んでた石原都知事の顔もものすごくイヤそうな表情だったよね http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/6/164882e4.jpg でもスーパーで汚染県リストを見ながら産地をより好みするのは疲れるんだよね…

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

安楽な内閣らしい発表ですね。 そんなことは政府ではなく民間のやることです。 政府がやるなら、きちんと放射能を計測して、数値として安全安心ですから、被災地の物を消費してください。 と言うべきでしょう。 また、被災地に向けて観光しましょう。 は、単に渋滞を招くだけでしょう。 もちろん行ける人は行ってかまわないでしょうが、何が何でも行かねば。というものでもないでしょう。 力になる方法は他にもありますし。

bankill02
質問者

お礼

放射能の限度を2倍とかに引き上げてその基準内の食品が流通してるんでしょ? 1000年に一度の大震災だから災害のあとを見に行くのもいんじゃねってことかな? 被災地に行けば地元のものを買うだろうし

関連するQ&A