• ベストアンサー

太陽光発電などの非常時の実力

今回の震災で被災された方、ご愁傷様です。。 さて、震災では多くの方が停電や断水に見舞われたかと思いますが、 太陽光発電やエコキュート・太陽熱温水器などの貯湯(水)式の設備は、 非常時にも電気や、貯めてある水が使えると聞いた事もあれば、 役に立たないと聞いた事もありますが、 実際はどうだったのでしょうか? できれば、経験者や技術者の生の声を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.1

メーカーさんから聞いた話ですが、 関東で計画停電が実施された際、太陽光発電の自立運転が分からない方が多く、 販売会社やメーカーに問い合わせが殺到したとのことです。 実際、太陽光発電の自立運転は、カラーモニタ(昔は液晶コントローラ)で、 自立運転に切替出来、壁に付いた専用コンセントで使える機種は良いですが、 分かりにくいメーカーもあるのが事実です。 どこのメーカーとは言わないですが、運転ボタンを切って、 太陽光用のブレーカ(30A等)を切って、それから運転ボタンを入れる、 かつ非常用電源はパワーコンディショナの側面から延長コード等で使うというものです。 取扱説明書にも書かれていますが、出来る人は少ないのかと・・・・。 また復旧時(連系に戻す時)は逆の動作が必要です。 エコキュートも、飲み水に使うのは難しいかも知れませんが、 手洗い等には当然使えますし、停電直後であればお湯が残っています。 ただ、取り出し口がカバーの内側だったりしますし、 復旧時にタンク上部のエア抜きをしなければならないなど、 メーカーが言うほど便利なものでは無かったりします。 ただ、周りに人が居れば、分かる人も居るでしょうから、 あったら便利である事には違いありません。 ネットや新聞上でも3月末から4月上旬にかけて紹介され、 多くの人に認知されていますからね。 水を溜めるという事で言えば、 最近は雨水を樋からタンクへ溜めるのも注目されているようですよ。

heppiri
質問者

お礼

詳しく回答いただきありがとうございます。 やはり、万能というわけにはいきませんね。 今回の震災で、改良される事を期待します。