- ベストアンサー
回路の動きと用語についての質問
- モーターのインクリメンタルエンコーダーのインターフェイス回路についての質問です。SW1とはどういうものなのか、HCPL2531の役割は何なのか、回路の全体概要を教えていただきたいと思っています。
- NJM4151を含む回路についての質問です。NJM4151は電圧を周波数に変換するICですが、詳しいデータシートの説明がわかりません。概要を教えていただけると助かります。
- アップ・ダウンカウンタ回路についての質問です。データシートが見つからず、説明がわかりません。A相やB相でも利用できるかどうかも知りたいです。初心者にもわかりやすく概要を教えていただけますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【1】1.は、ディップスイッチです。エンコーダーの出力が差動型のときは、2つともOFFにし、オープンコレクタ型のときは、2つともONにすると思います。 【1】2.HCPL2531は、高速フォトカプラです。信号を絶縁することで、ノイズ等による誤動作を防ぎます。 【1】3.エンコーダーが回転している際に、B相がLowのときA相がHighからLowになると、UP出力に0.5μS程度のパルスが出ます。また同様に、A相がLowからHighになると、DOWN出力にパルスが出ます。 これにより、エンコーダーの回転方向と回転角度がわかります。 【2】UPパルスとDOWNパルスを、それぞれFVコンバータに入れ、それぞれの周波数に比例した電圧を得ます。 その2つの電圧を右側の差動アンプに入力し、2つの電圧差を出力します。 これにより、OUT端子には、DOWN方向のときは回転速度に比例した正のナログ電圧、UP方向のときは回転速度に比例した負のナログ電圧が出力されます。 【3】具体的に何を回答すれば良いのかわからないので、パスします。 【4】DIR:方向 PLS:パルス CW、CCWは、ANo.1さんの回答の参考URLにあるので、省略します。
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
これは質問を分割しないと回答が付きにくいと思います。 3のみ回答します。 ↓のかなり下の逓倍のところを見てください。 AのレベルとBの立ち上がり、立下り BのレベルとAの立ち上がり、立下り の組み合わせで正回転、逆回転を見分けます。 これをうまく処理して、カウント入力と UP/DOWN入力に供給します。
お礼
ありがとうございます。 じっくり読みます。またそれでも 分からなかったら、質問をさせていただきます。
補足
ymmasayanのが3を回答していただいたので、 1か2か4いずれか単発でも良いので 回答をいただければ幸いです。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 不明点のとっかかりが、つかめた気がします。