• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸住宅退去時のトラブルについて)

賃貸住宅退去時のトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 雪国での賃貸住宅退去時のトラブルについて考えます。結露による壁の損傷と窓枠の歪曲をめぐり、大家さんから高額な請求があります。借り手側の責任を問われる可能性があるため、注意が必要です。
  • 賃貸住宅退去時のトラブルで結露による壁の損傷と窓枠の歪曲が問題となっています。借り手側が結露防止策を怠り、被害の発生を報告しなかった場合は責任を問われる可能性があります。
  • 賃貸住宅退去時のトラブルにおいて、借り手側の結露対策と早期の報告が重要です。結露による壁の損傷と窓枠の歪曲が発生した場合、大家さんからの請求を避けるためには注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。それも、雪国新潟で (^^;  昨日今日賃貸を始めたのでなければ、どうなるか、大家さんも知っていると思うんですけどねぇ。  どこで判断するのかという具体的な基準はありませんので、ハッキリとは言えませんが、建物が原因なら大家の責任で、質問者さんは賠償しなくてもいいことになります。  ただ、私の実体験で、こんなケースがありました。  やはりすごい結露でカビをたっぷり生えさせて退去なさった人がいて、その人も建設業者からアドバイスというか、判断を仰いで、理論武装して私のところへ来られたわけです。当然ですが、自分たちはなにも悪いことはしていないしていない、「建設業者もマンションに断熱材が入っていないんじゃないかと言ってました」などとおっしゃっていたのですが、もう何世帯もそこの部屋で暮らされて、そんなにヒドイカビが出たことはないんですね。根掘り葉掘り、穏やかに聞いていくうちに、関東から来られた方なんですけど、冬の静電気や肌荒れを心配してしょっちゅう蒸気を発生させていたんだそうです。冬の新潟はこれ以上ないほどしっとりしてますのでそんなことをしてはいけない、という話になって、こちらも関東と知っていて注意しなかった点を述べて納得してもらって、カビ取りの7割を出してもらいました。当人には「当然」のことをやっているだけなので、自覚もなく、すっかり忘れていたんですね。で、気楽に自白してしまった・・・  べつなケースでは、洗濯乾燥機の排気を、換気もせずに室内に出していたために、というケースもありました。  逆に3年ほど前は雨漏りしていて、水滴が壁の中に入って言って壁の表面にカビとなって出ていたケースもありました。さっさと言わない貴男もわるい、勝手に貴男の部屋に入って調べるわけにはいかないのだから、こちらに責任はないとして、お互いに請求ナシのチャラということにしました。  そういうわけで、現場、現況を見てみないとどっちに原因があるのか、分かりませんねぇ。「篤姫」ではないですが、一方聞いて沙汰するのは控えたいところです。  「建物が悪い」と仮定して言うのなら、大家に請求する権利がないのは当然です。状況をもう一度伝えて相談なさってはどうでしょう。

kyoyutaka
質問者

お礼

とても丁寧な返信ありがとうございます。 私は関東出身ですが、以前に新潟にも賃貸で住んでいたこともあり、雪国に対する対策はしてきたつもりでした。 今回のトラブルがおきている物件にて、私より先に退去された同じ角部屋の4階の方の部屋も壁の間に上階からの水がしたたり落ちてきているという状況から私の部屋の状況も同じく構造上の理由だと設備会社の方は判断されたようです。 ただ、結露で窓枠までが歪曲することがあるということは全く私の念頭には無かったことで、せいぜい壁が濡れてきて内部にカビが生えることがあるとの認識しかなかったです。 子供の健康上の理由からも換気には心がけてきたことと、約1年しか賃貸していない住居のおいての今回の請求に戸惑いがありこちらに投稿しました。 私が入居する前には1年ほど空き部屋だったらしいのですが、それも何か関係があるのでしょうか? また、お手すきのときに返信がいただければと思います。よろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

noname#134849
noname#134849
回答No.1

設計設備の責任者の人が 借り手側の責任ではないといったのですよね? 大家さんもきいたのですよね? でしたら、再度確認してみるといいような・・・ 構造上の問題で、無関係なら・・・・ おかしいですね。 こういっていましたよね?それでも、請求されるのですか?と。 私なら、「借り手側が結露防止策を怠った場合」という条件にあてはまるとは思っていても プロがいうならと、その旨つたえてみますけど。 法的にはどうなんでしょうね。 経験上、トラブルは必ずついてきますが、話し合いで解決させてきました。 がんばってください。

kyoyutaka
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 私も仕事上、全国各地に住んできましたがこんなトラブルは初めてで、かえって長く賃貸していたところから「きれいに使っている」といわれるほど、賃貸住宅を借りる際には十分に留意してきただけにかなりのショックもあります。 ご返答いただいたアドバイスを参考にして穏便に解決したいと思います。

関連するQ&A