• ベストアンサー

住宅を建てるときの登記について

住宅を建てる時の登記について教えてください。(わかればおおよその費用も知りたいです) 土地代金1000万 建物   1500万 諸経費  200万(保険代、登記費用、水道加入金など) 登記って表示登記と保存登記があると思うのですが、土地、建物でそれぞれにかかるものなのでしょうか? まずは土地の契約からになると思うのですが、そのときに土地の表示登記、保存登記、抵当権の設定があり、建物が建て終わってから建物の表示登記、保存登記、抵当権の設定  という流れになるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.1

土地はすでに登記簿があるはずですので、表示登記というのはないはずです。分筆などで新しく登記簿ができる場合もありますが、分筆などは売主側で行うはずです。そして保存登記ではなく所有権移転登記です。 建物は表示登記、保存登記になります。 抵当権設定登記については、先に土地をローンで買ってから建てるなら、土地を買う際と建物の引き渡しを受ける際の2回になりますね。

関連するQ&A