- ベストアンサー
電源ファンが常にフル回転?
- パソコンの電源ファンが常にフル回転していて、騒音がうるさいという問題が発生しました。
- マザーボードの故障が原因で、マザーボードを交換したところ正常に起動するようになりましたが、電源ファンがフル回転のまま騒音が続いています。
- ケースファンのピン数が原因かもしれないと思い、ケースファンをはずしてみましたが、問題は解決しませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BIOSをアップデートしたら、CMOSクリア(ジャンパピンでCMOSクリア、又は、ボタン電池を外してしばらく待つ)後、デフォルトのロードとサーブを行って下さい。それ以前の、CMOSの設定が残っていると、データテーブルがアップデートにより変更になっている場合があるので、動作がおかしくなることがあります。 デフォルト設定をセーブした後、設定を変える必要がある場合は、変えて下さい。省電力設定やファンの設定等も、再設定する必要があるかも知れません。 また、新しいマザーボードのケースファンが4ピンになっているのは、PWMに対応したファンが使えるようになってのです。従来の3ピンのファンも接続できます。よく見ると、3ピンの部分が逆差しできないようになっていますので、そこに3ピンを挿して下さい。最初は全開で回るかも知れませんが、ケースファンの回転数を設定する項目があったなら、PWMでなくVoltage等の設定に変えて下さい。それで、回転数が落ち付くはずです。 電源は、マザーボードとは関係がないのですが(ファンコントロールする電源もありますが)、前の方がおっしゃっているように、ケースファンを止めているので温度が上昇してフル回転になっている可能性があります。前述のケースファンを接続して回転させれば、電源ファンの方も落ち着くでしょう。 それと、ブルマックスは使ったことがありませんので、何とも言えないのですが、下記のような電源の方が静かで安心できます。 http://kakaku.com/item/K0000083481/ http://kakaku.com/item/K0000083482/
その他の回答 (3)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
ANo.3です。 BIOSアップデート云々という部分はスルーして下さい。他の質問とゴッチャになってしまいました。済みません(笑)。
- mako2_u
- ベストアンサー率68% (493/718)
ほとんどの電源では、ファンの回転速度制御は 電源自体の温度を元におこなっています。 (一部、ファン配線が外出しでマザーにつなげられるのもあるが) 電源ファンがフル回転するのは電源の温度が高いか不具合か。 排気のケースファンを止めたなら、 そこから排出されていた熱気も電源経由で排出されますから、 電源の温度は上がりますね。 吸気のケースファンだったらどうだろう、流量が若干減るから 前者ほどではないが多少は電源の温度は上がるのでは。 G41MX-F2.0はCPUもSystemも4pinなんですね。 ケースファンの3pinはマザーの4pinに挿せますよ。 黒線(GND)側を合わせて挿せばいいです。 (その位置にしか挿さらないはず) まずはこれを試すのがいいと思います。 >ちなみに、交換したのはマザーボードだけです。 マザー交換自体は電源ファンには直接は影響しないはず。 マザーにつないだCPU/SystemファンにはBIOS設定が必要です。 マザーのファン制御設定をしないと今度はケースファンが フル回転しちゃうかも。(マニュアル41ページ) PC Health Status → System/CPU Smart Fan Control [Enabled]
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>ケースファンが3PINなのに対し、マザー側のピン数が4pinだったのでケースファンをはずしております これでケース内の排熱能力が不足して電源周辺温度が上がったというのが一番ありそうな。 4ピン端子に3ピンのファンつないでも回転数制御が精度を欠くくらいで動作自体に問題はなかったと思うので、まずはつないでみてそれからじゃないでしょうか。 #交換先がブルマックスというあたりで静音性とかもろもろは期待できないとも思いますけどね…