- ベストアンサー
電源トラブルの原因は?
- 電源トラブルの原因や対処法について教えてください。
- 自作パソコンで電源が全く入らないトラブルが起きていますが、どうすれば解決できるでしょうか?
- マザーボードや電源の問題が原因で電源が入らない可能性があります。他にも考えられる原因があれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根本的なものが原因の気がするのですけれど どこが原因か?と言われると、今までテストされた内容から考えても これが怪しいとは思いつかないのです 念のためにCPUも交換してもらったらどうでしょうか それでも電源が入らないとなると CPUとマザーボードは問題が無い可能性が高くなります ここまで来たら1つずつ切り分けていかないとダメな気がします 電源も前のマシンでは入るので 私にはメモリーしか思いつきません メモリーで電源が入らなくなる可能性は少ないのですけれど 可能性が0ではないので悩んでいます 電源の24ピンは20ピンでもテスト出来ますので 無理に24ピンにする必要は無いと思います 出来れば田の字のコネクターも外して電源が入るか試すのも方法ですね http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4063/pc/power/source.html 上記のショートさせるところが電源スイッチの接続箇所ですので マザーボードの裏からこの箇所をショートさせても電源が入らないのであれば 可能性は低いですけれど+5Vsbの電流容量が足りなくて起動出来ない可能性もあります 上記方法はテストする人が失敗しない事が前提ですので注意しながらするしかないです
その他の回答 (7)
- unipoco
- ベストアンサー率56% (58/103)
電源のFANも回らない状態のようなので、マザーボード単体と(CPUもメモリも外す)電源を接続して通電するか確認。 電源スイッチは、筐体のものを使ってもいいしマザーボード上のピンをジャンパーしてもいいと思う。 このマザーでCPUを装着せずに確実に通電すると言い切れないが、他のマザーボードでは通電確認できました。 これで通電するならCPUの可能性があります。 上記の方法で通電が確認できない場合、CPUが装着されていないと通電しない可能性も有るので、CPUを戻します。 このマザーは、20PINでも動作するのでメイン電源の4PINを外してテスト。 これで通電するなら電源の可能性があります。
お礼
ありがとうございます CPU、メモリ外しても電源入らず CPU戻しても電源入らず 20ピンでやってみました
- josyua
- ベストアンサー率41% (165/402)
もしかしたら電源との相性なのかも知れません。 私が体験した話ですが、動作保証がされている中古マザボがBIOSすら立ち上がらなかったため、不良品として対処してもらおうとマザボを買った店に持って行きました。 店としては買い取りの際、たしかに動いたことを確認したということで、私のメモリの相性や私のCPUが死んでいるのを疑い、メモリを変えてみたりCPUを交換してみたりしてみたのですが、やっぱり立ち上がりませんでした。(PCケースや電源は私のPCを使用) PCケースは関係ないから、他には関係ありそうな物としては電源以外、考えられません。 一番可能性があるのは店側のカン違いで、動作保証されているマザボと動作未確認のマザボを取り違えている場合ですが、店側も「たしかにそのマザボでの動作は確認している。間違いない。」ときっぱり言い切っている以上、その可能性も薄いと思われます。(その店は動作保証していない物は『動作未チェック品』と表示して売ってる) 電源が使っているため劣化し、出力される電流が一定ではないためこのように動くものと動かないものが出てくるのではないか?と店の店員さんが言ってました。 ちなみに私が買った中古マザボ、返金後は再パッケージされ『動作保証済み』品として再び売ってありました。
お礼
ありがとうございます 電源との相性もあるんですね 参考になります 近くにそんなお店があれば良いんですが 今はありません
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
書き方が悪かったですね メモリー側の列でメモリー側から見て3番目と4番目です
補足
メモリ側の列のメモリ側から3番目と4番目はSPEAKになっています 一応やってみましたが反応無し 色々な所でやってもみましたが反応無し 解らない…
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
テストするのであればメモリーを外して 電源が入るかしてみたらいいですよ マザーボードや配線が正常であれば メモリーがなくてもエラーは出ますけれど 電源は入りますので 間違ってはいないと思いますけれど 電源SWの線は2列あるなかで メモリー側の列の右から3番目と4番目に刺されていますよね?
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
あ、注意です DDR2 1066は800のメモリーをオーバークロックでの対応なので DDR 1066のメモリー自体はサポートされていません
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
マザーボードのCPUの右上にある「田」の字みたいな形のソケットに ATX12Vのコネクターは刺していますか? このマザーボードのメモリー規格はDDR2 1066/800/667ですので 質問者さんのメモリーDDR2-533では動作しない可能性があります 動作すると確認されての使用でしょうか?
補足
ありがとうございます ATX12Vの方も刺しています メモリは http://download.gigabyte.asia/FileList/Memory/mb_memory_ga-g31m-es2l_2.x.pdf こちらのメモリーサポートリストでDDR2-533はあります ただ、全く同じものでは無いようです でも、それだけで電源が全く入らないものなのか? と思っています 前に質問したときもメモリが違うだけで電源が全く入らないなんて 考えられないという回答をもらったので メモリも購入しても良いのですが それだけが問題ではない気がしまして…
電源からマザーへの配線が間違っているのではないでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141592131 自作PCの配線の繋ぎ方
お礼
ありがとうございます 配線ですが パワースイッチだけを繋いでやってみてます ですが電源が入りません +の方も確認していますし 問題ないと思われます 他の配線も繋いだ方がいいのでしょうか? 前のマザーボードはそれだけで電源が入ったもので
お礼
本当に色々ありがとうございます とりあえず、ショップにメールで問い合わせてみました 返事はまだですが CPUも見てもらうか交換してもらおうかと思います もう、電源もメモリも買い替えとも考えていますが… 最近、毎日同じ事ばかりやっているような感じでなので ちょっと疲れてきました 何やっても同じなので… そのおかげで? パソコンには大分詳しくなった気がしますが