- 締切済み
iPhoneとWHR3-AG54の接続について
iPhone3GsとWHR3-AG54の接続についてですが、接続は出来るのですが、しばらく時間が経つと、接続が切れるようなのです。 詳しい状況は、接続できているマークは付いているのですが、WEBやメールチェックなどをしても、一向にレスポンスがない状態になります。 iPhone側で、WifiをOFFにしてONにすると再びつながります。 WHR3-AG54のファームウエアは最新を使用しています。 iOS3の時は、問題なかったんですけどね・・・ ちなみに、レッツノートも無線にすると、同じ状態になります。 WHR3-AG54に同封されていたアダプタ子機を使用しているDELLのPCは、大丈夫です。 (ただし、ネットに接続したとか切れただのバルーン表示はよく出ます) やっぱり、最新のルーターに変更したほうが、早いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
> レッツノートも無線にすると、同じ状態になります。 有効かどうかは、実際にやってみなければわかりませんが、 WHR3-AG54の「アドバンスト」→「LAN設定」→「無線」で、 「フレームバースト」を「無効」にしてみてください。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
失礼、eWiFiですが、AppleStoreの審査の都合で、一時的に非公開になっている様です。 となると、1チャンネルに固定して試す位だと思います。 ちなみに、私が使っている3GSは、何故か、6チャンネル以上になると 無線LANは、繋がっても、IPアドレスの割り当てが、うまく出来ず使えなくなる時があります。 親機の電源を入れ直すとなおりますが…
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
何とも言えないですね… ある程度親機との距離が離れているのであれば iPhone3GSをお持ちなら フリーソフトで、eWiFiというのが有りますので 周囲の無線LANのチャンネルの使用状況や強度を確認して見て下さい。 検出ネットワーク数が、多かったりとか相手の電波が強かったりとかなら チャンネル数が十分離れているか干渉してないか確認された方がよいと思います。 たとえば、誰かが1チャンネルを使っていたら、干渉を避けるために22MHzあけた方がよいので 6チャンネルを使うという事になりますし 6チャンネルも使われていたら、11チャンネルを使うという事になります。 つまり、干渉無しで使うのであれば、11gの帯域は非常に狭いという事になります。 特に最近は、11nを使っている人が多いので、この場合倍速モードを使われると、2つチャンネルを使われてしまいます。 特にWHR3-AG54って、自動で空きチャンネルを探す機能が無かったと思いますので 周りで、無線LANを使っている人が増加して、さらにハイパワー使われていたりして 影響を受けているのかもしれません。 13チャンネルあたりを使ってみてはどうでしょう。 それと、設定後一度、コンセントを抜いて親機の電源を切った方がよいかもしれません。 BUFFALOの親機は、よく暴走するので…
お礼
ありがとうございます。 ところが、eWiFiというのが、見つからないのです・・・ダウンロード出来ません。。。 すでに、13チャンネルにしていました。