• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDD(NAS) vs Dropbox)

外付けHDD(NAS) vs Dropbox

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD(NAS)とDropboxの比較について質問させてください。私はPCとスマートフォンを使用しており、両端末のデータ共有をしたいと考えています。色々調べた結果、HDDを購入する前にオンラインストレージ(Dropbox)を利用することも考えられると気づきました。以下の3つの選択肢で悩んでいます。
  • 比較項目として、料金、容量、利便性を挙げています。料金としては、usbメディアサーバと外付けHDDの組み合わせ、Dropboxの月額料金、Firestorageの無料利用があります。容量としては、usbメディアサーバと外付けHDDが2TB、Dropboxが2GBまで無料でその後は有料、Firestorageは無制限です。利便性については、usbメディアサーバはNAS利用時のアップロード、ダウンロードが簡単かどうか、Dropboxの料金に見合ったメリットがあるか、Firestorageは無料で容量無制限だが使いにくいのかどうかがポイントとなります。
  • 外付けHDD(NAS)とDropbox、どちらを選ぶべきかについての意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

一番のお勧めはNASを導入して、更にこれだけは別のパソコンやスマートフォン等と同期させたいファイルやバックアップのバックアップのみをDropbox等のオンラインストレージの無料版でやるというものです。 他にもSugarSyncやMicrosoftのWindowsLiveのSkyDrive等の無料オンラインストレージが沢山ありますから分散させて保存します。 http://www.sugarsync.jp/plan/index.html http://windowslive.jp.msn.com/special/new/skydrive/ 転送速度や、一回にアップ出来るファイルの容量、月間に利用出来る容量の上限などオンラインストレージではどうしてもネックとなる部分があります。 また、オンラインストレージは絶対にサービスが続くと言う保証もありません。 突然サービス終了する事も有り得るからです。 NASは有線で直結すれば転送速度はオンラインストレージとは比べものにならないくらい速いです。

ilnmfay
質問者

お礼

ご回答大変ありがとうございました。 NASの有線接続のものを第一線のストレージにしたいと思います。 SugarSyncなど私の知らないものも情報提供していただき、大変勉強になりました。 本当にありがとうございました。