• ベストアンサー

中学代数問題

子供の宿題で困っています。 縦 A cm、横 B cmの長方形の紙があり、その面積は504平方cmである。A ,Bは自然数で A<Bとする。この長方形の紙をできるだけ少なく使って、重ならないようにすきまなく同じ方向に 並べて正方形をつくりたい。 A、Bの値を求めよ。また、その時の必要枚数は何枚か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

504=2*2*2*3*3*7 ・・・(1)     =A*B です。この紙を縦にx枚、横にy枚並べて正方形になったとすると、その面積はx*y*A*B となるはずで、しかもそれは自然数の二乗にならねばなりません(正方形の面積なので)。 504になるべく小さな数をかけて自然数の二乗にするには、(1)より、2*7=14を かければいいことが判ります。  つまり、縦に7枚、横に2枚並べればいいわけで、その結果できる正方形の面積は 504*14=7056 cm2 であり辺の長さは84cmです。従って縦の長さは12cm、横の長さは42cmということに なります。

humuhumu27
質問者

お礼

模範解答より、とても分かり易く、理解できました。 ありがとうございました。