- 締切済み
国民健康保険加入について
退職後、社会保険が完備された仕事についていなく健康保険の手続きもしておらずずっと7年近く無保険状態です。現在の収入も一定しておらず国民健康保険に加入する場合はどういう手続きでまた保険料はいくら払わなければならないでしょうか?因みに親とも別居で世帯主になります。国民年金は免除で通る範囲の収入です。無保険の空白が長いのですが手続き出来ますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fukufuku91
- ベストアンサー率100% (1/1)
国民健康保険料は所得、資産、家族の人数等を基に計算されますが、計算の方法は各市町村が個々に決めており同じ条件であっても住む所によって保険料は全く異なるようです。 私の住んでる所に確認しましたところ、所得が少ない場合は計算上は月額保険料2000円位だそうですが、年間収入が97万以下で1人所帯か又は同居家族がいても収入がない場合は軽減処置があり、月額保険料は660円(年額7900円)になるとのことでした。質問者さんもお住まいの市町村の保険担当に確認された方がいいと思います。 社会保険から国保への切換えする場合は社会保険の資格喪失連絡票を添付して申請することになりますが、それがない場合は事情を説明して相談されたらどうでしょう。 国民皆保険が原則ですので、無保険期間がある場合はその分遡って納付する必要がありますが保険料は上記のような軽減処置もありますので確認された上で判断された方がいいと思います。
国民年金が免除で通る範囲と書かれておりますが、通る範囲であろうと無かろうと、質問者自身が判断すべきことではありませんし、実際、手続きしていない以上は、なんにも意味すらないことです。 恐らく、国民健康保険については、社会保険を脱退された時まで遡っての請求が来ますので、例え、それが7年前であるとしても、請求額は、100万円は、ゆうに超えるのではないかと思います。