- ベストアンサー
USBにファイルをコピーする際のコピー元について
ノートPCでOSはVista、外付けHDDはBIFFALOです。外付けのファイルやフォルダを定期的にUSBにコピーしています。(バックアップ代わりに) コピーする時、外付けがカタカタと激しく動いています。コピー元なのど当然ですが、これって早くHDDが壊れたり中身のファイルやフォルダが破損したりしますか? 先日外付けHDDの古い方が物理的に壊れていて、他のHDDのデータに影響してしまったので、バックアップ代わりにUSBにコピーしているんですが、元の方が痛んだら意味ないので・・・。 解る方教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関係ないです。USBが異常な動きをするわけじゃないので。 ただUSBは、データの保管場所としては適切ではありません。 頻繁に使う場合、HDDよりも耐用年数が短いです。 ある程度まとまったら、DVDメディアに保存するのがいいですし、 一時的なデータ保存先としては、ネット外部もあります。 最近はどこのプロパイダもスペースを確保してくれているので、他からのアクセスを禁止したうえで、ネット上にデータを保存するようにすれば、あなたのパソコン周辺機器が全滅しても、データは復元できます。
その他の回答 (1)
noname#131542
回答No.2
HDDも消耗品です、何度も読み書きしていれば壊れる可能性はあります
質問者
お礼
shornetさんへ なんですよね~(汗)そのためにもバックアップなどは必要ですよね。先日もう一つのHDDが壊れた時、してなかったんで後悔しまくったんです。
お礼
caesar-xさんへ 大変解りやすいお返事を即下さり、嬉しいです。。DVDメディアやネット外部の方法もあるんですね。さっそくやってみます。 ありがとうございました。