- ベストアンサー
土葬は非常識か
- 火葬との違いや土葬の背景について説明し、それに関連する疑問を投げかけている。
- 被災地からの要望として土葬について訴えており、国会に対して関心を呼びかけている。
- 土葬には衛生的な問題や災害時における優先事項との関係があるため、議論が必要であることを述べている。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が住んでる英国では70%以上が土葬です。 ヨーロッパ全体をみても似た様な感じじゃないのかなぁ? 死者を弔う心は皆同じだとおもうけど。
その他の回答 (10)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>火葬は燃料が必要ですから今回はやむをえないかもしれませんね。 火葬場の能力が最高一日50程度と言うことなのでどうにも追いつかないのが最大の要因です。 宮城県の様に数千人規模でお亡くなりになっているところではどうにも成りません。 心情的には理解出来ても、現実的にはどうにも出来ないと言うことでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回はやむをえないでしょうね。
- wildboar26
- ベストアンサー率30% (31/101)
私個人でいえば私は火葬はいやです。土葬を希望します。 人間は死んだら土の中でも溶けていきます。 わざわざ火で燃やされるなんて・・・・考えただけでも恐ろしいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりました。あなたのお葬式のときは墓穴堀をやらせていただきます。 そしてその上に花の種をまきましょう。 あなたの肉体を栄養分にして花がさくでしょう。 きっと世界一美しい花が咲くと思いますよ。 ご回答ありがとうございます。
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
大量の薪を必要とする火葬は、土葬より高価な弔い。 昔は土葬が一般的でも、ペットの犬猫すら火葬する ご時勢なので、遺族にとって土葬は犬猫以下の弔い。 大災害で突然大切な家族を失った遺族にとって、 火葬すらできないというのは、二重の悲しみです。 「犬や猫でも、頼めば火葬場で焼いてくれるのに…」 「本当はちゃんと火葬してあげたかった。悔しいし、悲しい」 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/myg11032219470016-n2.htm 宗教観の違いもあります。 キリスト教では、アルマゲドン後の再生に肉体が必要ですが、 仏教では、遺骸を火によって速やかに毀損せしめることで、 死んだ直後の霊魂による自らの肉体への未練を断ち切る。 なので、ブッダは荼毘(火葬)に付されています。 天皇家で土葬が主流なのは、藤原定家『名月記』に、 初めて火葬した持統天皇の古墳が盗掘され、遺骨を捨てて 銀製の骨蔵器が盗まれてしまったから。 http://blog.livedoor.jp/marbow_archeo/archives/50006328.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 犬猫以下、というのは遺族にとっては苦痛でしょうね。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
土葬っていうのは非常識だから禁止してるんじゃなくて、 疫病の発生を防ぐために禁止してるんです。 だからこういう事態になって遺体を放置したら もっと疫病の発生の可能性が高くなるから土葬するのが最善です。 疫病の蔓延に比べたら死者の尊厳など優先してられません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 疫病の蔓延防止は大きな課題ですね。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
想像でしかありませんが、もしかして、遺体が多すぎて土葬にするということから、口蹄疫で殺処分された牛や豚のような扱いをされると誤解しているのかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 家畜のような扱いはイヤですね。
- rsejima501
- ベストアンサー率32% (58/177)
一神教では、最後の審判の後の復活が重要な教義となっており、 これには元となる体が必要なため、それを完全に毀損することに なる火葬は、忌み嫌われています。 (土葬だって骨になるとかの突っ込みは、この際スルーの方向で) 他の方もおっしゃっていますが、欧米ではかなりの比率で 土葬ですし、イスラム圏では火葬は死者に対する最大級の 侮辱でありタブーとされています。 (過去にも、日本で死んだイスラム教徒が荼毘に付されて、 問題となったことがあります。) このように、土葬か火葬かは文化的な問題であり、一概にどちらが 文明的か野蛮的かは言えません。ただ、この方の考えでは、 生きている人間はまだこの後があるから我慢できるが、せめて 死んだ人間には(文明的な)埋葬をして欲しいという思いなのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 宗教によって違うんですね。
ちょっとご自分の知識や価値観だけで 考えを拡大させ過ぎです。 土葬がおかしいわけではありません。 普通なら葬儀をして火葬するのが最近の仏式葬儀では一般的ですが、 遺体の保管や葬儀場所・火葬場も無い中で 安置している遺体の腐敗もはじまり、 矢も得ず集団墓地を作り埋葬することになったのです。 故人の葬式を上げられず、土葬せざる得ない事に 遺族がいたたまれず、 感情的に怒ってしまったことなのでしょう。 埋葬は陸自の方によって行われる様子が報道がありました。 中には棺桶がたりず、遺体回収袋に入ったままの遺体も・・・ 遺体は後日改めて火葬する予定だそうですが、 遺族の心痛な気持ちを察してあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 考えを拡大させすぎでしたね。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
世界的に見れば土葬がメジャー。 火葬が当たり前なのにそれもしてあげられない、非常識、故人が気の毒って感情的な問題では。
お礼
ご回答ありがとうございます。 感情の問題なんですね。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
土葬は(※)法律で禁止されていないし、地域によってはその比率が外の地域に比べ高いところもある様です。 (※)条例で禁止しているところもある。 ニュースなどによると、宮城県などのように多数の被害者が出てしまった地域の火葬場の能力を遥に上回るご遺体の数だそうですからしてあげたくても出来ないと言う事のようですが。 それに昔と違い石油燃料で焼きますから、燃料問題もあるようですし。 カメラの前で緊張されていているでしょうし、事が事なだけに興奮もされていると思います。 どうもこの「土葬」と「ものを削って何とかする」が結びつきませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 火葬は燃料が必要ですから今回はやむをえないかもしれませんね。
- yoshinobu_09
- ベストアンサー率32% (134/413)
土葬文化がなくなったからでしょうね。 欧米では土葬が普通です。 日本も江戸時代までは土葬が普通でした。 埋め墓と拝み墓の二つがあったくらいです。 土葬は改葬できますので、家族が見つかれば、掘り起こしも可能でしょう。 さほどいやがることでもないと思いますが。 欧米の人が見たら、不審に思うでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 釣りキチ三平の作者の矢口氏のエッセイによると氏の郷土(秋田県)では氏の子供のころ(昭和30年代)も土葬が普通だということでした。 欧米の人には不審なんですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ヨーロッパでは土葬の方が多いんですね。
補足
たくさんの方から回答をいただきました。 質問の内容からして「確実な最善の回答」が決められない状態です。 しかしいつかは質問を締め切らないといけません。 よって、最初の回答をベストアンサーとさせていただきます。 ご回答くださった皆様、ご了解ください。 ありがとうございました。