• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:盗聴電波についてご教授ください)

盗聴電波についてのご教授をお願いします

このQ&Aのポイント
  • 盗聴発見器を使用して家の中を調べたところ、2種類の強い電波が発見されました。
  • 寝室の壁から出る電波について、照明用のスイッチを取り外して調べた結果、警告音が鳴りました。
  • 他の部屋では同じ方法で調べたが、警告音は鳴らなかったため、壁からの電波の取得は可能性があるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

>153.330Hz  簡易な盗聴器発見機のようなものが、長波帯の電波を受信出来るのかな? 広帯域受信機ならば、可能かもしれないが。       その周波数ならば、照明器具内の蛍光灯を点灯する為の インバーター回路の周波数と思いますね。  もしくは、鉄道や電力会社等が使っている、誘導波通信の 電波を受信したのかもしれません。 http://www.tele.soumu.go.jp/resource/search/myuse/usecondition/wagakuni.pdf  単位を間違えて、153.330MHzだとすると、VHF帯の 簡易無線局等の電波帯ですね。  消防やガス会社等も使っていますね。 場合によっては、盗聴器かもしれませんが、断定はできません。  よほど、電波に詳しい方が判断しないと、迷うだけですよ。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.4

>周波数は153.330Hzでした。 その周波数なら、可聴域なので、問題ありません。 その照明用のスイッチですが、ON/OFFで光るような構造していませんか? それか、調光機能があるとか・・・。 「盗聴」と言うからには、音声を拾い、電波で飛ばす構造なので、せめてAMの周波帯以上の周波数で出力しているはずです。 厳密に言えば、今は、電波形式としてFMが主流なハズです。 もし、153.330Hzではなく、153.330MHzなら、問題ですけど・・・。

回答No.2

こんにちは! 一般的に出回ってる盗聴器に使用されている周波数に153.330MHzは採用されてません。 http://www.mcomco.com/html/new/tapping/ またどの様な製品でチェックされているのかも疑問ですが電気製品等は使用中にノイズが出ます、単純に電気ノイズを拾ってるだけと思われます。 興味があるのならまずは盗聴器の種類や利用されている周波数等の知識を身につけて見て下さい。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

照明のコントローラが無線タイプって事は無い? どんなタイプの発見器か知らんけど、スピーカは無いんかいね? 壁叩いて、その音が発見器から聞こえりゃ盗聴でしょうよ。

関連するQ&A