- ベストアンサー
「ホームテレホン」と普通の親子電話の違い、等ご教授下さい
自宅(木造2階建て、在来工法)、ISDN回線で3台使用中の「ホームテレホン SX」(1988年製)という電話機にあちこちガタが来たので買い替えたいと思い、NTTに見積もりを依頼したところ26万~30万円という金額が来て驚きました。 はっきりいって、電話機にこれほどの金額を掛ける気にはなれません。 そこで、市販の親子電話を導入したいと思っております。 しかし、今一つ「ホームテレホン」と普通の親子電話の違いが分からず、NTTや電器屋に聞いても「機能的には、たいして変わりませんよ」という返事が返ってきました。じゃあ、この値段の差は一体何…? 自分で調べてもみましたが、今一つピンときません。 どなたか、分かりやすくご教授願えませんでしょうか。 <ホームテレホンではできるけれど、普通の親子電話ではできないことも、もしあれば教えて下さい> そして、親子電話機の設置について、もう一つお聞きしたいことがあります。 1階にFAX用の分岐線があり、外部電話接続可のブラザー製FAXを置く予定でいます。 そして、そのFAXの外部端子に親子電話の親機を接続し、2階にコードレスの子機を置くつもりです。 従来のホームテレホンは電話機だけ取り外し、各部屋の回線はそのまま放置したいのですが、可能でしょうか? 無理なようなら回線工事も行いますが、できれば回線にはあまり手を加えたくないので…(お金がかかるうえ、デスクトップパソコンを2階の配線に接続してあるため)。 面倒な条件だと思いますが、ご回答頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 >リモート受信については、どんなものか分からないので、お手数ですが補足の方お願い致します。 リモート受信とは、電話回線を初めにFAXへつなぎ、外部電話端子から電話をつないでいるお宅で、着信のほとんどが電話で、FAXはたまにしか来ないような場合、FAXは、自動応答しないように設定しておき、電話で着信に出た時にFAXからだった場合、電話から「5#」など(FAXの機種によって違います。多くの機種が変更出来ます。)操作をするとFAXが起動して受信状態になる。という機能です。 また、機能名称は機種によって違いますが、親切受信などという名称の機能で、電話で受話器を持って待っているだけで、送信側のFAXから送られてくる「ピッ・・・ピッ・・・」というFAXからの着信である事をしらせる「CNG信号」を検知すると、FAXが自動的に受信状態になり、電話側に「FAXを受信します」というアナウンスを流してくれたりします。 上記のような利用方法の方が、電話番号は一つのままで電話とFAXを同時に利用したいという要望でISDN回線にして、TAのTELポート1に電話を付け、TELポート2にFAXを付けた場合、FAXの持つリモート受信機能が利用出来なくなります。ただ同時に利用したい場合はTELポートを分けて接続しなくてはならず困った事になります。 そこで、数年前からTAに、親切受信のような機能を持たせて、TEL1に電話、TEL2にFAXを付けてTAの設定でリモート受信をするという設定にしておくと、電話でFAXからの着信を取った時に、TAが「CNG信号」を検知するとFAXのTEL2ポートに転送してくれるという機能が付いている機種が発売されています。 この辺の細かい設定は、お使いになるFAXが「F網受信」というのが出来るか出来ないかや、TAの持つ機能によって変わりますので、説明書を確認するか、メーカーに確認なさったほうが良いでしょう。 ここからは、余分なアドバイスになるかも知れませんが、1Fにコードレス親子電話の親機を設置したいから、FAXの外部電話端子からつなごうと考えているのならば、SXのM機(電源コード付)が1Fにあれば、M機がつながっている差込み口は、8芯用のジャックでコードも8芯用のコードで一般電話は合いませんので、SXの子機で利用している片方が8芯、もう片方は4芯のコードを利用すれば、M機で利用していた差込み口なら、コードレス親子電話の親機をつなぐ事が出来ます。 そうすれば、今までの接続形態は変えずに、電話とFAXが新しくなるだけになります。 M機を外した時点で、SXの子機で利用していた差込口はつなぎ変えをしないと利用出来ません。 是非、SXと1FのFAXが並列でつながっているのか、TAのTELポートで分けて接続されているかを確認して、現在の接続状況を良く確認してから新しい機種に変更してください。
その他の回答 (5)
- neneo-k
- ベストアンサー率61% (46/75)
ホームテレホンとコードレス親子電話の違いは、普通に電話の発着信と、着信を保留して転送するには、ほとんど違いはありませんね。機能の拡張性の違いが値段の違いではないでしょうか? コードレス親子電話を選ぶ際には、コードレス同士で内線通話が出来るかや、どれか一台が外線で通話中に、内線同士で通話もしくは呼び出しが出来るかを注意する位で利便性も変わらないと思います。 ドアホンを利用している場合は、他の方もアドバイスしていますが、Mタイプの電話機(電源コード付)を残して置かないと利用できなくなります。電話は取り替えたが、ドアホンの為だけに、ホームテレホンを残してあるお宅をたまに見受けます。 設置についてですが、ISDN回線だという事なのでTA(ターミナルアダプタ)が付いているはずなので心配ですが、今は1FのFAX用の分岐線には何か繋がっているのでしょうか?繋がっているのなら、着信の際SXと一緒にベルはなりますか?それを確認しないとSXを外してFAXの外部電話端子にコードレス親子電話を取り付けると着信の際に、ベルが鳴ら無かったり、通話中のもう1本の着信が、外したSXの方に入ってしまったりする場合がありますから、TAの設定を確認して変更するか、TAのTELポートの一つから、SXに接続されていますから、そのポートにコードレス親子電話の親機を接続した方が良いのではないでしょうか?電話番号が一つで、リモート受信を行いたいから外部電話端子に電話機を付けたいのなら、TAによっては、TELポート間で、FAXからの着信を転送してくれる機種もあります。 2FのPCの件はどのようにお使いかが良く解らないのでSXを外してどうなるかは、イメージできません。 解らない点や、ドアホンの件など何か在れば補足してください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ドアホンは使っておりません。 1Fの分岐線には、現在も(ガタがきた)FAXが繋がっており、電話が来た際には(数秒の時間差はありますが)両方鳴るので、特に問題は無いと思います。 2FのPCについてはTAに直接繋がっており(PCの傍らにTAを置いています)、SXを経由してはおりません。 リモート受信については、どんなものか分からないので、お手数ですが補足の方お願い致します。
- guu428
- ベストアンサー率22% (20/89)
1.ホームテレホンと親子電話について 今お使いのホームテレホンの取替えといって見積を取られたのなら、新しいISDN対応のホームテレホンと家の中の配線工事代が含まれているように思えます。 「SX」の配線方式が独自な方式のため、配線が最近の装置で使えなくなっているのかもしれません。 GBEさんのおっしゃっている「市販の親子電話」がコードレスの子機が付く電話機のことを仰っているのなら、ホームテレホンとの機能の差はほとんどありません。 技術の進歩がコードレス電話にホームテレホンの機能を持たせてしまいました。 コードレスの電波が問題なく届くのであればホームテレホンはいらないでしょう。 但しドアホンが付いている場合は互換性があるか注意が必要です。取替えになる可能性が高いです。 2.配線についてですが、 1988年製のホームテレホンはISDN回線を直接接続できないので、回線をISDNに変えたときにISDNをアナログ回線に変換するターミナルアダプタ(TA)が置かれたと思います。 「FAX用の分岐線」の意味がはっきりしませんが、TAもしくはそこから伸ばした配線ならばそこにFAXやコードレスホンの親機をつなげば使えるでしょう。 2階のPCへはどのようにつながっているのでしょうか。 TAに直接つながっているのならそのままでいいと思います。ホームテレホン経由ということはないと思いますが、その場合はつなぎ替える必要が出てきます。 長文になってすみません。
お礼
NTTに問い合わせてみましたが、配線工事別の料金のようです…。予定通り、市販のコードレス電話に買い替えることにします。 それと、ドアホンは付いていません。 TAの方は2階のPCの傍に置いてあり、そこから配線が壁に埋め込まれてある電話線に接続され、1階へ伸びているようです。また、PCとは直接繋がっています。 「FAX用の分岐線」についても、おそらくあなたのおっしゃっている通りになっていると思います。 アドバイスありがとうございました!
- hiroasa
- ベストアンサー率22% (28/124)
ホームテレホンとコードレス電話(親子電話は間違いです)の違いはホームテレホンは1台が回線を使って通話中でも他の電話で内線通話や空いている回線(2回線収容時)で通話が出来ます. コードレスホンは1部の機種を除いて子機間の通話も制限されています.(数秒間だけ等) 配線については問題ないですがホームテレホンを取り外したあと,配線の変更の必要が有ると思われます.
お礼
分かりやすいご説明、感謝します。 私の場合は、コードレスホンで十分なようです。 ご回答ありがとうございました!
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
ホームテレホンとは、複数の電話機を宅内にある交換機で機械的に切り替える方式の電話でビジネスホンと同じですね 当然専用の交換機、電話が必要になりますから値段もそれ相応になります ところが今の子機付きの電話は、電話本体に装置が内蔵されていますから手軽に安く使う事が出来ます、違いと言えば子機との間が無線で結ばれることです ということで私のお薦めは今の電話回線を普通のISDN回線に戻し、電話機は電気屋さんで最新の子機付きの電話を購入しましょう、子機も2台でも3台でも使えますよ ISDNであれば1回線をFax、もう1回線を電話機に繋げばOK、Faxを新規購入であれば電話本体をFax付きにすればOKですね 予算も1/3~1/4で済むんじゃないでしょうか
お礼
分かりやすいご説明ありがとうございます。 無線か、有線か、の違いだけなのですね。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
NTTは、ビジネスホンを薦めてきたのでしょう。 ビジネス用は、回線本数が多く取れ、内線が付けられるというメリットがあります。 家庭用は、内線番号なんて要らなくて、せいぜい子機1番とかですね。 希望の配線ですが、 分岐線の意味が良く分からないのですが、1本の回線を並列で分けているということでしょうか。 それで、FAX機器の後にコードレスを繋げたいということですよね。 可能ではありますが、FAX機器からノイズが出ることがあります。電話回線にモデムなどを利用することがないようでしたら、構わないかと思います。 出来れば、FAX付きのコードレスが一番良いかと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回線は1本なので、おそらくあなたのおっしゃる通り”並列で分けられている”配線だと思います。 FAXからノイズが出ることがある、という情報もたいへん参考になりました。
お礼
補足して頂き、ありがとうございます。 リモート受信のことがよく分かりました。 また、アドバイスの方も参考にさせて頂きます。 二度にわたるご回答、ありがとうございました。