• ベストアンサー

防災・人命と財産を奪う「ろうそく」をなぜ備えるの

【ろうそくの事故についてです】 計画停電でろうそく倒れて全焼。 今回の震災でも早速ろうそくの事故です。 -- 外国では、呪術の儀式でろうそく倒れて女性死亡 九州で、電気料金滞納で電気を止められてろうそくで受験勉強して  た生徒がろうそく倒れて火災で死亡 仏壇のろうそく倒れ老女が死亡 台風で停電中にろうそくが倒れ全焼 -- 【質問内容】 台風などのとき「ろうそくと懐中電灯」を備えるように。。。。 とのアドバイスがされますが・・・。 非常に暗くて役に立たない、階段の安全な昇降や読書すら困難な明るさ のくせに・・・。 たおれると人命と財産を奪い取る、危険な ろうそく を備えるように 勧めるのですか? 痛ましい事故が発生する度に思うことです。 ろうそくは危険なので・・・、 エアコンまで使えるディーゼルは大袈裟ですが・・・。 ガソリンやカセットボンベで作動する携帯用小型発電機や キャンプ用ランタンなどのろうそくよりはマシ?なものと、 数日分の燃料を備えましょう・・・ に、ならないかなぁ・・・と思います。 ------- 【参考】 私の家は、ど田舎&配電線の末端なので、台風時には、峠を越す部分での 倒木と海添いの部分の波しぶき(塩害)による配電線の絶縁低下で、 年2、3回、3時間~2日間くらい、長時間停電します。 倒木と塩害のダブルパンチです。 台風の暴風雨のときに、1晩中停電で、薄暗いろうそくのあかり と、ラジオだけだと。。。心細くなります。 ディーゼル発電機があると・・・。 照明だけでなく 携帯電話の充電。 テレビやパソコンが使える 井戸ポンプが動いて、水が使えて、 家庭用灯油ボイラが作動して風呂に入れる。 冷蔵庫の中身が保証される。 エアコンを使える。 ので・・・ 1人暮らしですが、2KWのディーゼル発電機と1週間分の燃料 を備えています。 長時間の停電を経験すると発電機がどうしても欲しくなって備え ました。 懐中電灯と発電機の応急修理の工具類はありますが、ろうそくは 1本も無いです。 1度でも、停電で苦労すると、ろうそくより、発電機の必要性に気付く とおもいますが・・・ 如何なのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

おっしゃることはよくわかります。 中世以前の日本の状況と異なって、我々はろうそくに慣れていない のでその危なさについても軽視するところがあるようです。 不要な二次災害を招く可能性がかなり高いと言えますね。 ただ、ろうそくと発電機を対応させるのは論理の飛躍でしょう。 発電機は確かに便利なものですが、一般家庭にはほとんど普及 していません。また、発電には燃料が必要で、屋内で使えるもの でもありません。 (屋内で使ってCO中毒で死亡した事故もありました) 質問者様は特殊な環境で、発電機が重要なことはわかりますが、 日本人の80%以上は1年以内に停電を経験したことが無いと 思います。それゆえに、発電機は一般家庭で普及しないのでしょう。 私は常備する者はLEDライトと電池が数本でいいと思っています。 0.5WのLEDライトはろうそくよりも明るく、体積も小さく、 電池1つでろうそくの10倍の10時間くらい点灯します。

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ただ、ろうそくと発電機を対応させるのは論理の飛躍でしょう。 うーーーん。長時間停電の無い都市部+短時間停電&照明のみ対応だと、 論理の飛躍です。(その通りです) 長時間停電が頻発すると(今回の計画停電)発電機が欲しくなりませんか?。 >発電機は確かに便利なものですが、一般家庭にはほとんど普及していませ  ん。また、発電には燃料が必要で・・・。 発電機とガソリン携行缶を集合住宅で保管するのは難しいのでしょう。 >屋内で使えるものでもありません。 これも集合住宅のかたのことだと思います。発電機は外気中(室外)で運転し て電気を室内に引き込みます。 一戸建てのかたは可能ですが、駐輪場等まで延長コードを伸ばせない集合住宅 の高層階では×と思われます。 >日本人の80%以上は1年以内に停電を経験したことが無いと思います。それ  ゆえに、発電機は一般家庭で普及しないのでしょう。 その通りだと思います。都市部は今回のような震災が無いと長時間停電は殆どな いです。 学生~20歳代前半の時期に、今暮らしている「ど田舎」を出て、政令指定都 市で暮らうとき、ど田舎暮らしの【つらい長時間停電の経験】で、ホンダの携帯 用発電機と携行缶を、暮らしていた集合住宅に備えました。 長時間停電の時に、自転車置場まで延長コードを伸ばして使う予定でしたが、停 電のときに1回も使わずに、車に積んで夏のレジャー専用に・・・(あらら)。 ----- 都市部のひとは「停電トラブルに遭遇する機会が少ない」ので「もしも」の備えが 出来ず、「ろうそくの取り扱いに不慣れ」なので「ろうそくが倒れて命と財産」を 失うのでしょう。 「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」の結果のような事故は虚し過ぎます。

その他の回答 (5)

回答No.6

実際のところどうなのかわかりませんが 発電機やランタンは故障や燃料切れも考えられますよね 懐中電灯は構造が単純だからめったなことでは故障しないでしょうけど 球切れや電池切れはありえrるでしょう それにこれらは水に浸かってしまったら使えなくなると思います ろうそくはバラバラにでもならない限り折れていても使えますし 燃料切れでないことは一目でわかります それ自体水をはじくので水に漬かってもおそらく火は着くでしょう 熱以外の悪環境に強いというのが利点なのだと思います 細いろうそくをむき出しで使えば危険でしょうけど ランタンのようにシェードがついたろうそく立てを使えば それほど危険はないのではないでしょうか?

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 信頼性の面ではろうそくは最も優れていますが。。。。 倒れるだけで容易に、人を殺したり、住む家と財産を奪い取ったり する強烈な悪魔性?があるので・・・・ どうかな?と思った次第です。 ろうそくは、維持管理と取り扱いは簡単ですが・・・ 「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」の結果のような事故は虚し過ぎます。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.5

ろうそくを選ぶのは、誰でも簡単に使えるからでしょう。 それに残量が一目で分かりますからね。 手に入りやすさもろうそくが一番でしょう。

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発電機、 バッテリー&インバータ、 ろうそくよりはマシな?加圧・気化式の明るいキャンプ用ガソリン&灯油ランタン に比べて、維持管理と取り扱いは簡単ですが・・・ 「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」の結果のような事故は虚し過ぎます。

  • i0e0i
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

私は発電機は魅力的ですが修理や燃料の備蓄、使用時の取り扱いの問題からやはり電池式ランタンだと思います! とはいえ未成年の私は長年家族に訴え続けた結果 (ガールスカウトに参加していて何も無いときの暗さや電気の無い状況等をキャンプを通して知っていたので…) 今回の地震でやっと意見が通りましたがね…(^_^;)笑関東なんてみんなそんなもんですよ。 ちなみに今回我が家では昨年一昨年と続いてしまった曾祖父母の葬式に使った超巨大ろうそくがとても役立ちました! 葬式用なので溶ける時間も長いため便利便利! 火の番は結局私が主に自主的という名のもとに気持ちゆるゆるな家族の代わりにしました… まずはみんなある程度は火の怖さとか知るべきだと思います…д

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ろうそくは、裸火で棒状の不安定な形状で、ローソク立ても重心が高くて不安定な形状のもの が多く、【倒れて当然】的な状態での使用が多いようです。 火を使いますが・・・。加圧式のガソリン&灯油ランタンのほうが、明るくて安全なのでは? しかし・・・(うーーん)。 >まずはみんなある程度は火の怖さとか知るべきだと思います…д 同感です。 災害とはいえ、【人為的な計画停電】で、「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」 の結果のような事故は虚し過ぎます。

  • sakg208
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.3

まず第一に発電機の場合コストと保管場所の問題が出てきます。定期的な点検も人によっては難しく、燃料の保管もまた問題です。 多くの家庭の場合、停電することは数年に一回あるかないかであり、また復旧にそれほど時間がかかる訳でもないため、それに備えてわざわざ発電機を用意することは出来ません。 一方でロウソクは、家に仏壇がある場合は特に、置いてあることが多いため緊急時に用意しやすいのです。

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発電機は維持管理費用が高いのは確かにそうです。 「通常」は、都市部では、停電は殆ど無いです(暮らしてみて驚きました) 私がいま、暮らしているところは、自然環境が厳しく、送電&配電設備が過疎地域の ため、貧弱で・・・ 長時間停電の常習地域ですので・・・発電機が欲しくてたまらなくなる地域です。 停電が少なくて高価な発電機への投資価値が無いなら・・・。 バッテリー+インバータや、ろうそくよりは安全性がマシな?加圧・気化式の明るい キャンプ用ガソリン&灯油ランタンの普及は出来ないのでしょうか・・・ 災害とはいえ、【人為的な計画停電】で、「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」 の結果のような事故は虚し過ぎます。

回答No.1

ろうそくは何の役にも立ちません。 雨、風に弱く、倒れると出火。 LEDライト、発電式懐中電灯があればOK.

JOQQ-FM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「安物(ろうそく)買いの命&財産失い」の結果のような事故は虚し過ぎます。 乾電池使用のもので充分なひとが多いようですね。 入浴からエアコン使用まで可能な発電機は大袈裟だと思うひとが多いようですね・・・。