- ベストアンサー
災害伝言板
私の知人が 地震の後に友人の安否確認に 電話をしたら繋がらなかったとTwitterに書いたので 災害時には 携帯電話は「利用制限」されるから 繋がりにくいので「災害伝言板」を利用した方がよいと伝えたら ・利用前に色々と利用者同士で決めておかないといけない ・そういう取り決めしてないからいざ使うって時にはなんの役にも立たない と・・・ そんなもんなのですかね? 私は 友人の安否確認できたので 使えると思うのですが・・・ 災害伝言板て役に立ちませんか? 使いにくいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に今回の災害で使いましたが,問題ありませんでした. 伝言板といっても,無事かどうかくらいを入れるだけなのです. あとは,無事を確認したい人の携帯電話番号を入れるだけのことですが・・・ ただ,携帯電話会社をまたがってはできないので,ちょっとね. ちなみに今でも運用中です.
その他の回答 (2)
- okesei
- ベストアンサー率11% (6/54)
そんなことはありません。どこで発見できるかは分かりません。使えるものは使わないと確認はできません。あきらめずにやるのが原則です。
お礼
ありがとうございました
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
その知人の方が「携帯の災害伝言板」で安否確認しようね。 と知人の友人に使えてなければ、その友人が携帯の災害伝言板を確認しようと思いつかない。 例えばドコモなら、伝言板への書き込みをメールで通知する仕組みもあるようだが、それは事前にメールアドレスなどを登録しておく必要がある。 そう言う意味では無いのか? 災害時の携帯電話の有効性を立証したのは、阪神淡路大震災だった。 結局、こういう身に染みて実感する事があって新しい仕組みって認知されるのかも。悲しいけど。
お礼
.
補足
>そう言う意味では無いのか? そうではなく 単に災害に遭った時は 「災害掲示板を見よう!」と 取り決めをしないといけないと思っているようです。
お礼
ありがとうございました