• ベストアンサー

ゴルフ【グリップの握りについて】

ゴルフ初心者からの質問です。 いまいちグリップの握りの強さがわかりません。 グリップはギュッと握ってはダメ ちくわをやさしく包むように握る感覚と ゴルフ雑誌に書いてありました。 でも、実際にやさしくにぎってみると スイング中に握りがすべって手、指の皮が べろべろにむけてしまいます。 正しいグリップの握り方、また握る強さって どのような感じなのでしょうか。 握り方を紹介しているホームページや また、みなさんからのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HideYamsa
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.5

こんばんは。 #4です。 >これ全部ご自分の分析で、わかったんですか?? いいえ、違いますよぉ~。 >どのようなことを意識して、また練習して改善したのでしょうか? まずは、状況から話したほうが分かりやすいでしょう。 昨シーズン初めに私のドライバーの距離は、240Yds程度でした。  ※当たればもう少し飛んでいましたが…。 そこで、昨シーズン中に300Ydsを目指しました。 もちもん簡単ではありませんね。 300Ydsを飛ばすには、最低限ヘッドスピードで50m/sを軽く超えなければいけません。 ※現在は、軽く振って52m/s平均です。ドラコンホールスイングで、55m/sを目指しています。 これを目指すに当たって、色々検索しました。 ヘッド水ピードを上げるには、ロングサムよりショートサムが有利そうであることがわかりました。 ショートサムの方が、手首を自由に使えそうです。(→手首に力が入りそうにない) そこで、徹底的にグリップを見直しました。 これは、数ヶ月単位で時間が必要でした。 ※今も、気をつけて確認しています。 あとは、力が入るとヘッドスピードが上がらないので、力感無く振れるようにどうしたら良いかを考えましたし、聞きました。 結果、現在にあります。 この結果、ズル剥けだった、右手が剥けなくなりましたし、左手のグローブの痛みも少なくなりました。 結果論ですが、ロングサムとショートサムの違いを客観的に見れました。 因みに、今シーズンはもっと距離を伸ばそうと思います。 飛べば良いわけではありません。 ただ、飛ばないよりは飛んだほうが良いですね。 結果アイアンの精度も上がってきますし、セカンド以降で握るクラブも短くなりますので、楽になります。 ※理由は、下に書きます。 決して、飛ばすことが目的では無く、自分のスイングで結果これだけ飛んだです。 そのスイングで、距離を把握出来れば、自分の距離です。 大きく飛ぶことによって、(精神的に)抑えることが出来るようになります。 我武者羅に飛ばそうと力で振り回しても結果は見えてます。 ※激しくズル剥けます。 では、一度振り返ってみてください。

Taiwan-R
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 一度自分の握り方、スイングを見直してみます。 非常に参考になる経験談とアドバイスありがとうございます。 ゴルフって本当に奥が深いですね!!

その他の回答 (4)

  • HideYamsa
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.4

こんばんは。 >グリップの握りの強さがわかりません。 >ちくわをやさしく包むように握る感覚 >スイング中に手・指の皮が、べろべろにむけてしまいます。 私も経験から…。 文面から推測するに、ロングサムで手首が固まっているのに力でヘッドをかえしていませんか? ロングサムで、脱力すると手の中でグリップがずれてしまうことがあります。 そこで、アドレスで脱力すると不安になり、テイクバックで無意識に力が入ってしまいます。 そのまま降ろしてきても思ったようにヘッドが閉じてこないので、更に力でヘッドを返していませんか? インパクトで力が抜けてしまって(緩んでしまって)、滑ってしまいます。 結果、ズル剥けになりました。 それが、私の経験です。 確認してみてください。 では…

Taiwan-R
質問者

お礼

まず、最初に 『ずぼしすぎて、、、言葉がありません。。。』 回答ありがとうございます。 回答者さんは、これ全部ご自分の分析で わかったんですか?? 思い返してみると、まさに言われたことが すべて確かにそうかもしれないという風に思えてきます。 もしよければ、もう少しヒントいただけませんでしょうか? その後、どのようなことを意識して、また練習して 改善したのでしょうか?

  • mj33zs59
  • ベストアンサー率5% (4/70)
回答No.3

確かに、ギュッとは握っていませんね、ではどれくらいかというと軽くという感じです。参考にはならないかもしれませんが、これに関連したお話を、 ・ 何故、ギュッと握らない方がいいかというと、腕に力が入ってスムーズなスイングできないのが一つ。それとゴルフは手首を使う(手首が動く)動作なので、その動きも妨げるため。 ・ 握りが滑る一番の原因はクラブの芯で打てていないためなので、芯で打てるようになれば、強く握らなくても、滑らなくなります。 ・ 握り方はプロでもそれぞれ違いますが、大体同じようなものともいえますので、握り方の写真がいっぱい載っている有名コーチの本を一冊買って、それを真似てみてはいかがでしょうか。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごい!!目からうろこです。 「握りが滑る一番の原因はクラブの芯で打てていないため」 確かに、まぐれでよく当たったときは 当たった感じがしないくらいスーッと流れるように ふれます。でも、今現状はカツッっていう音とともに なにか重い引っ掛かりのようなものを感じています。 ありがというございます。 すごくなっとくできました。

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.2

焦らないで頑張ってください。それが分かれば、おそらくプロですから・・・私は、シングルですが、これぞという答えは持っていません。あえて言うなら以下のことがヒントになるかと。 ・ 雑誌やノウハウ本の、強いとか弱いは、相対的なのでまったく意味がない。 ・ いわんや、プロの鋭い感覚から来るコメントも、事実と反している場合が多いので無視。 ・ グリッププレッシャーを、インパクトだけ強くするとかいっても、実際なっていなかったりする。 ・ 敢えていうなら、手先に力が入ると腕が硬直。さりとて、弱すぎると、グリップがずれる。 ・ なので、グリップがずれない範囲で、できるだけ弱く・・・というのが、うそのないアドバイス。 ・ 問題は、それがどれくらいなのかは、自分で練習して習得する意外ない。 ・ 意識を変えて、練習して、やっっとこれかなぁ・・・・と思うのがHC20辺りでしょうか。 ・ 先生に見てもらうと、全体の力感に、アドバイスがもらえるんで、どれくらい力を抜くかわかる。 ・ 強さ以前に、その人の骨格や筋肉の使い方で、向いている握りがある。 ・ ずれるという場合、強さ以前に、グリップの仕方が、間違っているか、自分に合わない場合も多い と、答えのない話なのです。参考までに、自分の感覚をいうと、 「ハンディーが低くなればなるほど、弱く握って、力も全体的に抜けている・・・・・」 というイメージしかありません。それでも、グリップはずれないし、豆もできないし、不思議ですね。ただ、そのときの実測値が、本当に人と比べて、強いか、弱いかは、おそらく誰にもわからないと思うわけなのです。

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりゴルフスクールに通って 先生に見てもらった方がいいのですね。 周りの人もスクールに通った方が上達が 早いと言っていました。 お財布といちど相談してみます。 シングルプレーヤーの方、本当に尊敬します。 ただならぬ練習をされたんでしょうね。 そういう方がいらっしゃると目標が出来て 励みになります。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

初心者と言う事で http://homepage1.nifty.com/cobax を参考までに(ゴルフ全般の知識です) さて、グリップの強さを言葉で言い表すのは難しく また、ここで述べてみてもその通りには伝わりません ハッキリしている事は インパクトではグリップをしっかり握ると言う事です でないと、クラブが浮いて折角作ったダウンスイングの ヘッドスピードで作るエネルギーが死んでしまいます 最初は、しっかり握って始めて、少しずつ力を抜き 自分が納得する所で結論する事だと思います かく申す私は、最初からしっかり握るタイプです 最近のボデイーターン型スイングならば しっかり握っていても問題は無いと思います また、私の参考にしたレッスン資料は ゴルフダイジェスト社から出ている 坂田信弘プロの「ゴルフ進化論」のビデオテープです (DVDは残念ながらありません、NHKから同様の 坂田プロのレッスンDVDが出ているそうなので 一度参照下さい) このレッスンは小学生から高校生に「坂田塾」で プロになるための教材として使用されているものと 同じものだと言う事でお役に立つと思います 参考まで

Taiwan-R
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいた 最初は力をいれて握って、 徐々に力を抜いていく方法を試してみたいと思います。 また、坂田プロのレッスンDVDというのを 今度探してみます。 レッスン用教材の情報まで 本当にありがとうございました。