• 締切済み

シェアウエア販売の収益と義援金について

今週末に自作したソフトをフリーソフトで配信する予定でした。 東北関東大震災もあり、個人としてできることを考えているのですが、 作成したソフトを販売して得た収益を義援金として寄付したいと 考えてます。 この場合の税金等の手続きがどうなるのかが分かりません。 全額寄付して後で高額な税金徴収があるのも困ります。 義援金の場合、所得控除が受けられるようなのですが、 売ったお金をそのまま寄付となると、どのような手続きになるのでしょうか?

みんなの回答

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.1

募金などの援助をした場合、「経費の控除額」として、”翌年の”確定申告はたしかに可能です。 確定申告書の「寄附金控除」欄に金額を記入することになります。 しかし、「国や組織などの公的な団体に寄付したという証明」が必要で、ただ募金しただけでは控除対象にはなりません。 今なら、赤十字などの公的な機関に募金して「領収証」を発行してもらうなどすればいいと思います。 公的な証明がないと、どんなに高額な募金をしても、税務署は受け入れませんから。 寄付金はむしろ”控除”対象になるものであり、課税対象ではないですから、募金で税金の徴収はありませんよ(^^) 節税対策として有効な手段です。 良い事をして、さらに自分にもメリットがある・・・そんな方法ですね。 私の知人も、呉服店を営んでおり、「今回はこんな時期に展示会で収益をあげるなんて、のんきなことをいってられないけれど、その利益を少しでも義援金にまわすことで勘弁してもらいたい」と、サイトにもメッセージを書いて、公的機関に募金すると言っていました。 私も同じ事を考えていたのですが、私の場合は、ほんのちょっとしたことで限界かな(^^; でも、金額は関係無いから、ちょっとだけでもやりたいと思います。 もちろん、国の機関を通しての募金で、しっかり領収をもらってですが・・・。 でないと、こういう混乱した時期では詐欺にあいそうでもあり、税金というよりも、信用がなくて怖いですからね。

関連するQ&A