• ベストアンサー

折りたたみ自転車

 折りたたみ自転車を買おうと思っています.  使用目的は通勤(平坦な市街地で片道6kmほど)と近所の移動です.  使用しないときの保管場所は車のトランクか,アパート2Fのベランダを考えています.  色々と調べているのですが迷っています.  買う時,どういう事に注意したら良いでしょうか?.  また,おすすめの自転車があったら教えていただけると助かります.  希望としては,以下です.  1.出来れば20インチで変速がある.  2.出来るだけ耐荷重の高いもの(私の体格は173cm,75kg).  3.カゴがあるもの(もしくは後で取り付けられるもの).  4.予算は3.5万くらいまで.  よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

カゴは後付するとして条件を満たす定番のひとつは Dahon metro でしょう。 http://www.dahon.jp/2011/products/metro_d6/index.html http://kakaku.com/item/K0000072185/ >買う時,どういう事に注意したら良いでしょうか?. よく言われる事ですが 「本当に折りたたみが必要なのか?」 でしょう。 私は折りたたみ自転車も愛用していますが、 折りたたみ機構がある分、割高に成りがちであり、 同じ予算で買える非折りたたみ自転車と比べると走行性能は不利です。 また、安いものはやたらと重かったりします。 「面白ければよし」「コストパフォーマンスとか走行性能なんて2の次」 という場合、問題ではありませんが 予算を3.5万円に絞る。とか、アパート2Fのベランダに置くつもり というような条件の場合は再考をお勧めします。

その他の回答 (5)

  • kasegorou
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.6

私は、ダホン・スピードP8改を乗っています、100%輪行です。 #3の答えが全正解ですね。 それで、カゴ等の取付可能となるとダホン・メトロが理想的かな!。  クランク(ペダル側)のギアが小さいホームセンター自転車はクランクギアが 40~42Tでこれを6kmも走るとハムスターの弾み車みたいにクルクル回して 走る結果となるでしょうね!。 メトロはクランクは52Tでカセット(後輪ギア)が14~28T有るので 平坦地で無風状態ならトップギアで25km/h以上は軽く出せます。 ただし、純正のサドルと折り畳みペダルは交換した方が良いです。

  • akneko
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.5

折りたたみ自転車は沢山存在しますが一番気をつけないことは、変速の数ではなく、ギヤ比が重要です。 同じ20インチでも全くギヤ比が異なります。2万円以下の物は漕いでも漕いでも進まない!上りは良いが軽すぎです。 チェーンホイールは52丁がお奨めです。それ以下だとほとんど変速は使えないと思います。 予算的にダホンのメトロがアルミフレームで軽く、折りたたみも楽です。

回答No.4

私の経験から。 貴殿同様、車もしくはベランダに置くつもりで折りたたみ自転車を買いました。 ただし安価品のため、重量が15kg強あったので、毎回出し入れの度に辟易していました。 結局マンション駐輪場に置いています。 できうる限り軽量の物を選ぶのが得策かも。 ただ安価品の軽量物は強度が心配ですが・・・

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

質問の使用なら、ダホン・メトロですね。(1の方と重なりますが) 私も通勤と散歩に使っていますが、毎日10~15kmの走行なだと余裕があります。 また、車に積み易い(折りたたみのし易さも含め)ので、持って歩くのには良いです。 もっと予算を出せば軽いものもありますが、ある程度の予算で。となれば、メトロが最適でしょう。 700cのクロスバイクも乗っていましたが、近所の散歩(片道20~50km)であれば、それ以上に使えます。 小径車にありがちなフラフラ感もなく安定しているので、下りでも怖いことはないです。 カゴに関しては後付けも簡単です(これはホームセンターで買えるでしょう)。

  • fuumi
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.2

 知人などから20インチ自転車を借りる事が出来るのならば、一度自転車で自宅~会社間を走ってみて体感した方が良いかもしれないですよ。片道6Kmだから。  なぜなら私も2ヶ月前に20インチ折りたたみ自転車を購入しましたが、実際乗ってみて私は片道4Km(都市圏平坦路)が限界だなぁと感じます。乗って初めて気付いたのですが、足でこぐ「クランクペダル」部品までも小型化(ショートストローク)されていたから、普通サイズの自転車に比べてペダルを多く回転させないと進まないですもの。とても疲れるのです。  もう一つ気付いた事が、普段は車で走って“平坦路”だと思っていた道が、自転車だと“ゆるやかな登り道だったのか!”と認識させられた事。シマノ社製6速変速付き車でも、わずかな登り道でさえすぐ1速・2速ギヤで走る事になるから、ママチャリにさえ大差をつけられますし・・・  通勤使用で時間厳守が求められるでしょうから、今回はよ~~~く下調べてから自転車を選択された方が賢明だと思います。 「ペダルやギヤ」が26インチ車と同等の部品装着の20インチ車があれば、楽に走れるでしょうけど。電動アシスト20インチ車は値段高いですし・・・  参考として前後輪サスペンション付き車は、バネが硬くてサスが縮まないから極度に乗り心地が向上するわけではありませんでした。 もう一つは、カタログ写真ではハンドルまで折りたたんでコンパクトに出来ていたが、実際は工具を使わないとコンパクトに出来なかった。⇒ ワンタッチで出来ず大変面倒!

関連するQ&A