• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:津波の地図表示を消す機能があるほうがいい?)

津波の地図表示を消す機能があるほうがいい?

このQ&Aのポイント
  • 地上デジタル放送の機能を利用して、津波注意報及び津波警報を表示から消す機能があるほうがいいですか。
  • 津波警報を消す方法はシステムを作ればできるはずで、ワンセグのデータ放送部分が常時表示されていれば十分です。
  • 特定のチャンネルのみでの表示や表示・非表示を切り替えられるようにして、多くの人に必要な情報を伝えるべきです。津波表示が不愉快に思う人もいるかもしれませんが、それを解消するために津波警報表示をやめるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

視聴する側で任意で消す機能があるならばそれでもいいと思います。 それから後は自己責任と言えます。 ただ、発信する局側については規制する必要はないでしょう。 NHKは国営放送ですから除くとして、民放はキー局の系列で場所によっては特定数局しか映らないところもあります。 しかもその数局でも、このような未曾有の大災害時には円滑に放映されるかどうかも分かりません。 NHKを含めて、見る側に選択肢を残しておくことは必要かと思います。

harasan1
質問者

お礼

視聴者のほぼ全員が思ってることではないでしょうか? 情報を提示する義務はありますが、常にではなく、自分で表示及び非表示できるように、たまに表示しておくのはどうかと思います。それに、デジタル放送をやってる国とは思えないですよね。データ放送があるんだから情報はそっちで流すべきでテレビのほうに流す必要はまったくないと思います。まさに何のためのデジタル化か問われる問題と言えそうです。

その他の回答 (3)

noname#140082
noname#140082
回答No.4

No.2さんの言うとおりだと思いますし、少し補足させて貰えば 「機能を選択できる」と言うことは、逆に「選択できない状態」にもなり得ると言うことです。 たとえばテレビの故障も考えられますし、単にリモコンを紛失したため「設定を変えられない」場合も考えられます。 今回のような状況では、常にみんながみんな、完全な状態でテレビを見ているわけではないのです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

消す必要はない。 消す機能で被害を受け、訴える人が居ないという確証があるなら可だが。 その訴訟の金を情報に回す方がいい。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

選択の余地が無い情報です、うちには関係ないから邪魔だというのは勝手ですが、消してしまう機能があったら避難すべき立場の人まで消す可能性があります、現に避難を躊躇して命を落としてしまった人は大勢いるのです、消す選択肢があるというのは震災をエンターテイメントのような感覚で見ているからではないでしょうか? ある人が行方不明になってみんなが大声で呼びかけているのに自分が呼ばれているわけではないからと「ウルサイ!」と感じる人もいるのは事実です、しかしそのような人にはなりたくありません。よってテレビにそんな機能は必要だと思いません。

関連するQ&A