お料理教室の体験をしたけど・・・。
お料理教室に行きたいと思い、あるお料理教室の体験講座に行ってきました。
3品作ったのですが、最初にバーッと40分くらい作り方の説明(全体の80%位)をして、それから実践に入りました。で、また後半、残りの料理(全体の20%位)を、先生が説明してくれて、実践という感じでした。
でも、初心者の私には説明がスピーディーすぎて、いきなり疲れてしまって、そして実践も結構スピーディーにバーっと作らされた感じだったので、焦るばっかりで「習いにきた」っていう感じがなかったのですが…
どこのお料理教室もそんな感じなんでしょうか。
ちなみにその講座は、料理初心者向けで4人くらいが一組になって(二人ずつぐらいで分担作業)作るといったスタイルでした。
作るときは、先生がじゅんぐり各テーブルを回ってきてくれる感じでした。
習いにきたほかの受講者さんとは、話しやすくてすぐ打ち解けられたし、先生もいい人そうだったので、それは良かったのですが…。
でも、とってもスピーディーなお料理教室のシステムというか、流れにちょっと圧倒されてしまって、お料理を習いたい気持ちはあるのですが、習いに来ているというか「流れ作業」のようで、ちょっと迷っています…。
あと、これも私だけが感じたことかもしれませんが、洗剤がとっても薄くて食器をきちんと洗えているのかなって感じで…。
ふきんも自分のをもって行ったのですが、食器をふいてビショビショのものでずっと拭いていたので、衛生的に汚かったりしないかなとちょっと思ってしまって。結局、その食器やお鍋とかを次のレッスンの方が使うわけですよね…
私が気にしすぎなんでしょうか…。
お料理教室に通いたい気持ちはまだあるのですが、体験講座で感じた気持ちのまま通っていいものか、ちょっと悩み中です。
通われている方など、なにか参考意見いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。OLです。会社の帰りに 通ってみようかなと考えています。 いくつかの料理教室を検討していて、基礎的なことを じっくりと教えてくれるところを探していたので質問 してみました。