「チャリテー(寄付)」を掲げるイベントについて
初めて質問させて頂きます。
当方のとある田舎町で毎年6月に「町の活性化」を目的とした、有志の会でイベント事を開催して、それに伴い出店等で飲食物の販売をして、ちょっとしたお祭的な行事を実施しています。
今年は東日本大震災が発生し、「被災地へのチャリティー」を目的として、イベント会場での募金箱の設置や出店利益の寄付を考えています。
そこで質問です。
(1) このような「チャリティー」とか「寄付」を掲げたイベント事の寄付金は、純売上金からの寄付なのか、必要経費を除いた純利益からの寄付なのか、どちらから寄付金を決めるのが通常なのでしょうか?
例えば純売上金の何パーセントの寄付だと、必要経費分が赤字になる場合があります。必要経費を除いた純利益からの寄付であれば、必要経費とはどこまで認められるのでしょうか?例えばイベント終了後のご苦労さん会の経費とか、他のイベント開催予定があって、そのイベント開催の運転資金等、どこまでが必要経費として認められるのでしょうか?
(2) 募金箱の設置について、イベント会場に募金箱を設置して募金を呼びかけようと思いますが、何か届出が必要なのでしょうか?それとも勝手に募金箱を設置していいのでしょうか?
以上が質問です。
最近は義援金を装った詐欺行為が多発しています。僕達は真に被災者の方のために何か出来ることはないかと考え、少しでも力になれるようこのイベントの開催を考えています。
よろしくお願いします。
お礼
お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。 すぐに回答していただき誠にありがとうございました。