• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハブと無線LANの交換について)

ハブと無線LANの交換による通信速度向上

このQ&Aのポイント
  • ハブと無線LANの交換によって、通信速度を向上させることが可能です。
  • 現在のルータからハブへの接続は100BASE-Tであり、通信速度が制限されています。
  • ハブを無線LANに交換し、TeraStationとLinkStationを1000BASE-Tに変更することで、通信速度を向上させることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.1

無線の300Mbpsは、「最高に電波のよい状態で」「一人だけで使用したときに」論理値ではそこまで出る、ということです。 2台で使えばいきなり半分ですし、周りに無線LANアクセスポイントがあれば影響を受けたりして、実効速度はかなり落ちます。 有線の100Mbpsの方がよほど速いと思いますよ。

irukadayo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今より遅くなるということで無線LANはあきらめます。

その他の回答 (3)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

私の経験: ソフトウエアraidが壊れ悲惨な目にあったので、TeraStationを買ってPCを100BASEでつないでいた。 あまりにも遅いんで、ギガビット(有線)にかえて、ジャンボフレーム有効にしてみた。 少し速くなったけど、倍にはならなかった。  (ギガビットに変える必要がなかった) TeraStationが壊れた。  復旧はできなかった。 頭にきてIOのLANDISKにかえた。 認証がウマく設定できなかった。 サポートに電話した。  (すぐ切られた) メールした。 何回かやり取りした。 結局解決できないのでめんどくさくなってあきらめた。 ハードウエアRAIDを買った。 私の結論: NASは遅くて、そこまで信用できるものではない。 データの保護という観点からはハードウエアRAID+媒体が良いと思う。 速度を優先したいなら、有線でeSATAなどのディスクを共有してつかうべし。 私のアドバイス: 速度だけのために無線を買うのであれば期待する効果は得られないと思います。 線が邪魔とか言うなら、良いと思います。

irukadayo
質問者

お礼

私も[TeraStation]では元々のハードディスク4つとも順番に壊れていってだましだまし使っています。 無線LANについては速度がいまより遅くなるのならあきらめようと思います。

  • maguro9
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

無線LAN(IEEE802.11nでの構成)の実行速度はココ参照 http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/ 但し、「buffalo の AirStation NFINITI WHR-G301N」の有線LAN部分は10/100対応 なので、1000でつなぐ意味がありません

irukadayo
質問者

お礼

ありがとうございます。 「有線LAN部分は10/100対応」見落としていました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

残念ながら現状より速度は落ちますよ。無線LANは最大でも8割程度のスピードしか出ません。100M環境なら60M~80Mも出れば良い方じゃないでしょうか。それからギガビット(1000M)で繋いでいる機器がありますが、LAN上にギガビット非対応(100M)があればその速度に合わせて落ちてしまいますよ。

irukadayo
質問者

補足

ありがとうございます。 皆さんの回答をみて無線LANはやめようと思います。 「LAN上にギガビット非対応(100M)があればその速度に合わせて落ちてしまいますよ。」について教えてください。 ─[100BASE-T]─[1000BASE-T対応ハブ]               ├─[1000BASE-T]─[TeraStation]               ├─[1000BASE-T]─[LinkStation]               └─[1000BASE-T]─[パソコン(1)] このつなぎ方では[TeraStation]⇔[パソコン(1)]でも 1000ではなく、100の速度になってしまうということですか?

関連するQ&A