- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつぶせ寝の原因)
うつぶせ寝の原因は?
このQ&Aのポイント
- うつ伏せ寝は、5歳・3歳・1歳の3人の子供を育てている方によく見られる寝かたです。寝返りを打てるようになった頃から、うつ伏せ寝が基本です。長女は4歳になった頃から上を向いて寝るようになりましたが、他の子供はうつ伏せ寝が続いています。
- 指吸いをする子供がうつ伏せ寝になるという話もありますが、長女も次女も指吸いをした経験がありながらもうつ伏せ寝を続けています。赤ちゃんのうつ伏せ寝は窒息や突然死の原因として注意されていますが、自分で寝返りを打ち始めてからのことなので、危険を感じない限り問題ありません。
- 最近の本では、冷たいものを口にすることで腸が冷えると乳幼児がうつ伏せ寝になると書かれています。これが原因なのかは確証はありませんが、思い当たることもあり疑問に思っています。他にもうつ伏せ寝の原因はあるのか、知りたいと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。11か月の娘がいます。 私の娘とまったく同じ寝方のお子さんがいることに びっくりしました。娘も土下座のような格好で寝ています。 どんなに仰向けにしてもすぐうつぶせになります。 うつぶせ寝の原因を知っているわけではないのですが、 私は保健師さんに相談したところ 「そういう寝方が好きな子もいる」ということでした。 そして、それがその子にとって一番楽な寝方だから (突然死の)心配しなくても大丈夫と言われました。 娘は指吸いは激しいですが、最近は少し落ち着いてきました。 冷たいものは口にしていません・・・。 ただその子の個性なのかなぁ、と私は思っています。 ちゃんとした回答じゃなくてすみません・・・。
お礼
土下座!! そうです、それそれ(笑) やはり同じような体勢で寝る子、いるんですねー(^^ 「その子の個性」・・・私も、おおむね、そういう気がしています。 友達は、子供さんが2、3ヶ月の頃、 あまりに昼間寝ないので保健婦さんに相談したら、 「よく注意した上でうつぶせ寝にしてみて下さい」といわれ、 やってみたらよく寝るようになったそうです。 なので、意外とうつ伏せ寝って、 乳幼児にとっては安定感・安心感のある体勢なのかなー と思ったことがあります。 ご回答、ありがとうございました(^^