- ベストアンサー
わからない数学の宿題です…
1辺の長さが1である正四面体ABCDがある。Aから△BCDに垂線AHをおろし、また辺BCの中点をMとするとき、AHの長さを求めろ。 です…どうか頭の良い方宜しくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正四面体に関する数値は計算するというよりも、もう暗記しておかなければならないレベルです。脊髄反射のような感じで出てこなければなりませんよ。 1辺がaだとすると AMの長さ・・・√3/2*a MHの長さ・・・√3/6*a AHの長さ・・・√6/3*a 正四面体の表面積・・・√3/4*4=√3*a^2 正四面体の体積・・・√3/4*√6/3*1/3=√2/12*a^3 今回は1辺が1なのでaに1を代入してください。
その他の回答 (1)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1
頭の良い人には。頭の良い人の解法が在るだろうが… ごく普通の解法を書いてみる。 問題を提示するだけならば、点Mを命名する必要は何も無い。 Mが置かれているのは、そのこと自体がヒントだ。 …という訳で、△AHMを考えてみよう。 Hが△BCDの重心であることを使えば、HMの長さを求めることができ、 △AHMにおいて三平方の定理が使える。
質問者
お礼
考えて頂き有難うございます。o(^-^)o えーと…重心…? って…何か…わからない ですが、頑張ります! 有難うございましたー。
お礼
お考え頂き有難うございます(*^∇^*) 暗記…脳みそが大変ですけど頑張ってみます! ありがとうございましたー。