• ベストアンサー

システム受託の基本契約は必要か

ウェブシステムを受託することになりました。 開発期間は2カ月程度です。 この場合、基本契約は必要でしょうか? 受託契約で   ・成果物  ・仕様の確定/変更  ・納品  ・検収条件  ・瑕疵担保責任  ・知的財産 について定めて、 保守は期間を1年として、その後は自動更新という形態をとりたいと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>個別に取り決めをいれてしまえば、基本契約は不要になるのでしょうか? はい。そういう事になります。 単発のビジネスであればそれで問題ないでしょう。 何回も継続が期待される時、毎回法務レビューなどで時間を使うのがモッタエナイので、基本契約を一本通しておき、あと個別は契約書ではなく、発注書、発注受け書で処理するケースも多いと思います。

その他の回答 (2)

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.2

基本契約て今後も取引するんに必要な共通項を定めるもの、フツーの契約に全部定めておくなら特に用意することもないで。

回答No.1

基本契約では合意管轄といって、争いになった場合の裁判所(東京地方裁判所、あるはその他)を決めておきます。 このような万が一の事態に対する取り決めは個別の受託契約に入れるのはウルサイ(ウザイ?)ですからね。

hide_momiji
質問者

補足

ありがとうございます。 基本契約は各個別の契約に共通する項目の取り決めを行う、という考え方でよろしいですか? 個別に取り決めをいれてしまえば、基本契約は不要になるのでしょうか?

関連するQ&A