• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:facebookの友達欄について)

Facebookの友達欄について

このQ&Aのポイント
  • Facebookの友達欄について説明します。友達を探す際には、メールアドレスを入力しますが、探している友達のアドレスを入力してください。
  • Facebookの「いいね!」アイコンについて説明します。これをクリックすると、投稿やページに対して興味を示すことができます。
  • Facebookで友達リクエストを送る際に注意が必要です。知人以外の人には送信しないでください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohr
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは。 私自身も初心者ですが、初心者なりにFacebookについて考えてこう納得しているという説明をさせていただきます。 まず、Facebookというのは「新しい友達を作るため」のものではありません。 「すでに友達になっている人と親密になるため」のものです。 そのための実名主義であり、自分の顔写真であり、友達リクエスト時の「知人以外には送信しないでください」という表示であると思います。 既存のもので例えると「電話」のようなものです。 知人でない人に友達リクエストを送ると言うのは、電話帳で見つけた見ず知らずの人の電話番号に電話をし、 「私と友達になってください。  私もアドレス帳にあなたの電話番号を登録しますので、  あなたも電話帳に私の電話番号を登録してくださいね。」 と言うようなものとなります。そんなことは普通しませんよね? 普通は知り合ったあと、その後も連絡を取り合うために電話番号を教えあうものだと思います。 Facebookはそういう使い方を想定しているのでしょう。 > まず「友達」をクリックするとメールアドレスを入力する欄が出てくるのですが、 > ここには誰のアドレスを入力するのですか? 探している友達のを入力するんですか? 「連絡先に友達リクエストを送信」と書かれた項であれば自分のメールアドレス(+パスワード)を入力します。 入力するとそのメールサービスに登録されている連絡先(アドレス帳など?)に一致するアカウントを表示してくれます。 また、Facebookへの招待もできます。 > 時々「いいね!」というアイコンが出てきますが、これはなんのためにあるんでしょうか。 > これをクリックすると何が変わるんですか? 友達に登録されているアカウントにあなたが「いいね!」言ったことが伝わります。 つまり、友達にあなたが「いいね!」と思ったことを、いちいち細かい説明の必要なく教えることができます。 あるいはあなた自身の発言の「いいね!」がクリックされればあなたに伝わります。 つまり、誰が自分の発言を「いいね!」と思ってくれたかを知ることができます。 自分の言ったことを「いいね!」と思われるのはうれしいものですよ。

関連するQ&A