• ベストアンサー

初めて競馬場に行くのですが

初めて競馬場へ行き、レースを見に行きます。 2月20日場所は東京競馬場15時30分フェブラリーステークスです。 初めて行くので、たくさん競馬場を味わいたいです。 初めに競馬博物館へ行き、色々楽しみたいです。 そしてレース前にパドックも見れたら良いなと思っております。 レースを見る場所については早く行けば良い場所で見れると思いますが それほどこだわりはありません。 以上をふまえ 何時ころに競馬場に着けば良いですか。 博物館かパドックどちらかは 必ずレース前にいきたいです。 パドックを見たいなら博物館なんて 行ってる暇ないんですかね 長々とすいません 初めてなのでわからないことばかりで…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show3611
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.2

競馬場を楽しむとしたら、9時には行ったほうがよいかと思います。 1レースが始まる前に、ちょっと競馬場内を散策してみるのがよいかと。 ただ、かなり広い(驚くほど((((;゜Д゜)))))ので、 1レースのパドックを見るまでの時間では、ごく一部しか見られないかとは思います。 早い時間のレースなら、パドックで、かなり前で馬をみることができます。 午後になると、レースを見て次のレースのためにパドックに移動しても遠くからしか見られなくなります。 パドックを見るなら、全レース見てみると馬の違いがわかると思います。 未勝利馬、条件馬、オープン馬、身体つきがあきらかに違います。 競馬博物館は、昼休みに覗いてみるとかがいいかも。全レース購入するつもりなら。 一回行っただけでは、競馬場の一部しか見られないので、何回も足を運ぶことをお薦めします。 明日、東京競馬場を楽しんでください。 ちなみに、 パドックで馬をより近くでみたいのならば、地方競馬もお薦めです。 大井とか川崎とか浦和とか、馬を触れるんじゃないかと思うぐらい近くに馬がよってくることもあるので。

その他の回答 (1)

回答No.1

パドックを見たいのですか?  G1の日はパドックの周囲は、競馬カメラ小僧に占拠されてるので、最前列で見ることは不可能です。 また、スタンドの席も開門と同時に「開門ダッシュ」と呼ばれてる人たちにほとんど占拠されてしまうので、席が取れないことは覚悟しておいてください。 ただ、フェブラリーSはG1の中でも客が入らない方なので、当日開門時刻までに来れば、かなりいい席が確保できると思います。 ちなみに、当時の開門時刻は午前9時だと思います。 個人的には観戦場所は、ゴール板前より、ウイナーズサークル前のスタンドがいいですね。東京競馬場だと、ゴール板から100m4コーナーに寄ったところにあります。 競馬博物館は、午前中に行けばいいと思います。パドックはどうしても見たいのなら、オッズ等の掲示板の下あたりから見るといいですよ。 なお、ダービー・天皇賞秋・JCの日は、かなり覚悟しないと観戦できませんよ。

関連するQ&A