• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「自分」を生きたいです。)

自分を生きたい!大学生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生の女性が、自分を出せない悩みを抱えています。
  • かつての友達との別れがトラウマとなり、素の自分を出すのが怖くなっています。
  • 友達とのコミュニケーションにも苦労し、自信を失っています。変わりたいと思っているが勇気がないと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.5

貴方はそう感じていなくても。 貴方は今でもちゃんと「自分」を生きてるんだよ。 確かに素を出す事には苦労している。 こういう風に繋がりたいという理想と。 結果的に選んでしまう現実とのスタンスの違いがあって。 それが貴方を悩ませてる。 でも貴方は。 貴方としての「今」を生きてる。 生きているからこそ。 貴方は貴方なりに素を「出さない」選択をしてるんだよね。 今の自分は貴方が自分で選んでる。 貴方が振り返るように。 昔の経験をきっかけにして。 そのままの自分で向き合う、繋がるという事に自信が無くなってしまった。 そのままの自分「だから」嫌われたんじゃないか。避けられたんじゃないか。 貴方はそういう考えにたどり着いた。 その結果、慎重な相手とのコミュニケーションを選んでいく。 それは悪い事じゃない。 慎重さは「丁寧さ」にも繋がるから。 控えめな部分は先ず相手を丁寧に受け止めようという「大きさ」にも繋がるから。 別に問題ない。 ただ。 貴方は自分の中の「バランス」が悪い。 慎重さや控えめさ「ばかり」を使ったコミュニケーションを続けてしまった。 入り口はそれでも構わないんだよ。 でも、少しずつ相手を知っていく、少しずつ相手との雰囲気に慣れていく、 少しずつ自分と相手との距離が縮まっていく中で。 貴方と相手、貴方と友達の間には積み重ねが出来ている。 その積み重ねを信じる気持ち。 それを新たな足元にして。 貴方が少し後ろの残してきた、本来貴方が力を抜いて伝えていける部分も 「柔軟に」伝えていけば良いんだよ。 でも貴方はその自然さにさえブレーキを掛ける。 ダメだと。 これをやったらダメだと。 だからいつまでも慎重さや控えめな自分「だけ」で終わってしまう。 そういう「彩」が貴方そのものになってしまう。 周りが一番残念だと思っている事。 それは友達として、一緒に行動したり、時間空間を分ち合ってきた、 分ち合っている「積み重ね」のある繋がりなのに。 貴方がいつまでも自分「だけ」の足元を離れようとしない事なんだよ。 別に貴方に特別な事を求めている訳じゃない。 貴方も不完全だけど、周りも不完全。 人の事をとやかく言える立場でも無い。 凹凸があるからこそ個性で、その人らしさだと思ってる。 貴方が内側に含むものがある事も薄々は感じてる。 でも敢えて首を突っ込まない。貴方のスタンスだから。周りは大人だからね。 でも貴方は。 積み重ねがあるのに。分ち合う距離感、信頼関係の足元があるのに。 それを感じようとしない。 周りから見たらそうなんだよね。それが残念なんだよ。 テンションが下がる。 シンプルに輪の中で、少しずつ貴方を解放していけば良いのに。 いきなり大転換をしなくても。 慣れていく中で、馴染んでいく中で。 「少しずつ」肩の力を抜いて向き合える部分も伝えていけば良いのに。 それが感じられないんだよね。 それが一番気を遣わせてる部分なんだと思う。 いつまでも自分のトラウマとか、素を出す出さないという部分で コミュニケーションを楽しんでいない。 逆に言えば。 友達関係ってそういう発展したり、発見していけるのが楽しいんだよ。 最初は少し余所行きでも、段々その人らしさが見えてくる。 直ぐに出せる人もいれば、時間が掛かる人もいる。 それは個人差。全然構わない事。 でも、その人が輪の中で、繋がりの中で。 今を楽しんでいるか。積み重ねを繋がりを心地良く受け止めているか。 それは向かい合っていれば分かるんだよね。 貴方からはそれが少し伝わっていない。 今の貴方に変わる事なんて誰も求めていないんだよ。 ただ一つだけ。 肩の力を抜く事。繋がり自体を、コミュニケーション自体を楽しむ事。 それだけ。 楽しもうと思えば。いつまでも固い固い貴方では居れないでしょ? 「自然」と解れて来るんだよ。 その解れてきた感じこそ。友達として嬉しい瞬間なんだよね。 自分ももっと優しく向き合えるし、もっと近くで繋がりたくなる。 双方向に良い影響がある。 貴方は今でも十分に貴方。中身もある。こうして前向きに書き込めるんだから。 後は。 楽しむ気持ちだよ。 義務で付き合ってる訳じゃない。 縁あって仲良くなれた関係なんだから。 もっと肩の力を抜いて。 等身大の自分で向き合う事。 貴方の変化は表情に表れる。 ただ合わせているだけの貴方と。 私なりに楽しみたい、もっと分ち合いたい気持ちが出てくれば。 自然と笑顔になっていくんだからね☆

noname#190779
質問者

お礼

随所で心に響く回答でした。 自分に楽しむ気持ちが足りないことを改めて感じました。 楽しもうという精神的な余裕がなかったと思います。 これ以上残念に思われないように、友達を信じて、楽しむ気持ちをもって、少しずつ心をひらいていきたいと思います。 本当にありがとうございました(*^_^*)

その他の回答 (6)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

30代既婚者男です。 今のあなたの苦しみの正体は、 変われないからでは無くて、変わろうとするからなのです。 分かりますか? 人は変われないものなのです。変わらないものを変えようと するから、苦しむのです。 自分はダメだ。おかしい。異常だ。だから変わらなくてはいけない では無いのです。 全ては、気に入られたい。嫌われたくない。いい人に思われたい。 という思考から来る苦しみなのです。 嫌われたっていいのです。いい人じゃなくていいのです。 今のそのままのあなたが、あなたなのです。あなたが自分じゃない あなたを演じようとするから苦しいのです。 過去の人間関係から来るトラウマですが、これはあなたが周りに 気をつかって、自分じゃない自分を演じている限り、克服できません。 勇気を出して、そのままのあなたで向きあうことが出来れば、きっと 乗り越えられます。 今の学校のお友達にしたら、あなたが過剰に気を使ってくることで、 距離感を感じたり、更には、お友達さえもあなたに対して、弱い部分 を見せられなくなってしまい、窮屈な思いになってしまうのです。 人は強いものではありません。弱い部分やみっともない部分、 汚い部分を持ち合わせているものなのです。 でもそうした弱い部分というのは、相手が出してくれないと出せなく なってしまいます。 あえて自分の弱い部分をさらけだすことによって、友達もあなたに 対して、「あー、私も見せていいんだな」って思うのです。 常に緊張して、強がって完璧を見せようとすればするほど、周りは 疲れてしまいます。 心は鍛えるものではありません。そのままあるがままを受け容れる ことで強くなれます。 何もしなくていいのです。そうなんだと、認めて受け容れてあげる だけでいいのです。 お友達の中でも特に気の合う人に、今の自分のこうした悩みや苦しみを 打ち明けるだけでも効果があります。 隠さないで、気取らないで、素のあなたをぶつけることで、お友達も これまで以上に、心を許してくれるようになります。 自分の弱さを知ることで、人に優しくできるようになります。 そのままでいいんだ。このままの私でいいんだと思えれば、楽では ありませんか? 人間関係が上手くいく一番の方法は、相手を変えようとしないで、 あるがままの相手を受け容れていくことなのです。 否定しないで、肯定することで、相手は安心するのです。 あなたの過去のトラウマとなった経験は、とても辛い経験だったと 思います。 もう思い出したくもない出来事だとは思いますが、見ないでいても 乗り越えることができないのです。 あえてその苦しみに向き合うことで、必ず乗り越えることができます。 いいですか、変わらない。何もしない。ただただ今を受け容れる。 そして、過去の苦しみに向き合うこと。 以上が、今のあなたを救うベストなやりかたです。

noname#190779
質問者

お礼

確かにそうだなと納得させられました。 私は苦しみに向き合うことから逃げていたと再認識しました。 乗り越えるには向き合うしかないんだと改めて思えました。 丁寧な回答、ありがとうございました(*^_^*)

  • tarori2
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.6

私は男ですが同じような人間です。素は明るいのですが、引っ込み思案で人との関わりが苦手です。 根本的な解決法は今のところ見つかりません。私には自分の人格を変えることも積極的に輪に加わることも無理です。 でも素直に話せる友達ならいます。それは多分私が頑張って心を開いたからです。 「自分が心を開かなければ相手も心を開かない」と思うんです。でも警戒心の強い人間には難しいですよね。 少しでも改善するコツは、相手の良い部分をしっかり見ることだと思います。そして、できるならその部分を言葉にして褒めましょう。そうすると、質問者様が心を開いたと思って相手も心を開くと思います。そうなれば質問者様も心を開きやすいのではないでしょうか。 そんなに難しいことではないと思います。きっと今までは人間の悪い部分ばかりに目がいってしまっていたんだと思います。 その視点をずらすんです。

noname#190779
質問者

お礼

>きっと今までは人間の悪い部分ばかりに目がいってしまっていたんだと思います。 確かにそうだったかもしれません。 良い部分も知っているのに…精神的に滅入っていると悪いことに目がいってしまっていました。情けないです。 >「自分が心を開かなければ相手も心を開かない」 改めて、本当にそう思いました。 回答ありがとうございました(*^_^*)

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.4

お苦しいでしょうね。「歓迎されたい私」なのにあまり歓迎されていない、そこで自信をなくして引っ込み思案になっておられる、それが貴方だと永いこと嘆いておられるのでしょうね。ところで貴方の周りの多くの友人も大なり小なり「歓迎されたい私」なのにと嘆いておられることにお気づきではありませんか? そこで提案します。「お友達を歓迎する私」になってみましょう。「貴方のここが素敵ですよ」と心から友人に告げましょう。その人にふさわしい小さなことでいいのです。お一人に一つずつでいいのです。一日に一つか二つです。すぐに貴方の身の回りに変化が現れてくるでしょう、「歓迎する私」が「歓迎されている私」になっていることに。「歓迎する私」が「一番私らしい私」になっていることにお気づきになるでしょう。小出しではっきりとやってみましょう。失敗はありませんよ。

noname#190779
質問者

お礼

「歓迎する私」になりたいと思います。 回答ありがとうございました(*^_^*)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.3

友達というのは、相手があなたをどう思ってるかじゃなくて、あなた自身が好きな相手を言うんです。あなたのために都合よくいろいろしてくれる人が友達なんじゃなくて、あなたがその人のためなら、何でもしてあげたいと思う相手が友達なんですよ。 好かれたい、嫌われたくない、そういう受身発想でいるから、人の顔色を見てビクビクしちゃうんだと思うけど、世の中にはいろんな人がいて、人には好き嫌いってもんがあって、相性ってものもあるんだから、誰からも好かれるとか、誰にも嫌われないなんて、最初から無理に決まってます。 好きな人と仲良くできればそれでいいでしょ?仲良くできない人はあなたの人生にとって重要な人じゃないし、嫌われても構わないどうでもいい人なんですよ。 答えになっていないかもしれないけど、好きな人を大事にする、好きじゃない人のことは気にしない、人間関係はそれでいいと私は思いますが。

noname#190779
質問者

お礼

>あなたのために都合よくいろいろしてくれる人が友達なんじゃなくて、あなたがその人のためなら、何でもしてあげたいと思う相手が友達なんですよ。 …はっとさせられました。 確かに今までの私は受身が過ぎていました。 これからは自分が友達のために何かをできるようにしたいと思います。 回答ありがとうございました(*^_^*)

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

個人的なものなので聞き流していただきて構いません。 性格は、変えようと思っても容易には変わりません。 が、私の場合、趣味である自転車に出会って多少なりとも他人との関わり方に自信が持てている気がします。 それまでは特に運動もせず、楽な方へと逃げる自分がいたのですが、それからは、キツクても踏ん張ることで得られる快感?というものが分かり、努力する気になったためです。 質問者さんは見た目良く、性格も良いでしょうから、そんな努力を少しすれば、全く違う自分になれるかと思います。

noname#190779
質問者

お礼

経験談、参考になりました。 回答ありがとうございました(*^_^*)

回答No.1

人間 本気で変わろうと思えば変われます 毎朝鏡で笑顔の練習をする 発声練習をする 挨拶を欠かさない できるだけ目を見て話す これだけでも印象は違ってきます 別に話すのが苦手なら聞けばいいだけです 人間は皆 話したがりです 自慢話も喜んで聞いてあげましょう 相づちさえちゃんと打てば大丈夫です

noname#190779
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます(*^_^*)

関連するQ&A