- ベストアンサー
DSP版のWindows7について
- DSP版のWindows7についての質問です。ハードウェアにライセンスが与えられると言いますが、実際にライセンス登録する時点で、パソコンに接続されているハードウェアの情報をマイクロソフトに送信するのでしょうか?
- DSP版のOSをセットで導入(移行)した場合はライセンス違反になりませんよね?(ライセンスはその光学ドライブにあるという解釈) もちろん、1台目はOSを消すわけですが、ライセンス解除などは出来るのでしょうか?
- DSP版のOSを購入しようと思っているので、参考になるご意見等をいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 DSP版に限らずハードウェア構成によってライセンス認証を行います。 そうして使用可能となるわけです。 例えば1台目のPCで認証を受けている状態で、2台目にインストールした直後にオンライン認証を行い、問題があれば電話認証などを勧められます。(というより電話認証などで再認証を行わない限り継続使用は出来ません。また1台目のPCのOSは消去しなければなりません。) また1台目のPCの能力不足や破損などで別のPCにインストールをする際には電話認証が必要になります。ご質問の通り光学ドライブと同時購入されたものであれば、その光学ドライブごと別PCに移行することでライセンス違反にはならないようです。(実際に私自身、電話認証にて確認しております。) そもそもパソコン全体とライセンスが発生するのはメーカー製パソコンにプリインストールされているOEM版であり、各パーツと同時購入するのが絶対条件のDSP版とは少し違います。 ライセンス解除というようなものは特になく、前述のように電話認証を求められるだけです。勿論、それをしなくては使用ができませんが。 それから当然ですがその光学ドライブが破損した場合、修理して再使用であれば問題ないでしょうが、別の製品に替えた瞬間にライセンス違反となります。 出来るだけ破損しない・部品交換しないパーツと同時購入がよろしいかと思われます。 どのパーツが同時購入対象かはお店でお聞きくださいますよう。
その他の回答 (2)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> DSP版は、ハードウェアにライセンスが与えられると言いますが、・・・ そんなことは誰も言いません。(誤解しているヒトが多いです) DSP版とは「OS+ハード」の一体化した商品です。 一体の商品にライセンスが適用されます。 「ライセンス」と「認証作業(アクティベーション)」を明確に理解されていないようです、 これらは製品版でもDSP版でも違いはありません。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
プロダクトキーとハードウェア情報で生成されたインストールIDというものがやり取りされますので、ハードウェアが大きく異なると「別のPCにいれたんじゃないの?」ということで、電話認証へとなります。 正当なものであればそのときに事情説明すれば大丈夫です。