- ベストアンサー
仕事に不安...空き時間の辛さと将来の不安
- 20代女性が働き始めて半月経ったが、仕事が終わった後の2時間の待ち時間が辛いと感じている。
- 上司は待つことも仕事だと言っているが、何度も説明書を見たりするのは辛いと感じている。
- ジョブコーチの人に相談して、作業してもらえるよう頼んでいるが、将来的に仕事がなくなり、元に戻る不安がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 現実論として『その2時間の給与』は有りor無し? どちらでしょう? 病院の補助的仕事+試用期間+未だ勤務半年=”答え” 少し単純な書き方をしてしまいましたが、 その答えの一部に『仕事が無くなってしまうのではないかと言う不安』が ある訳ですね。 そして『転職すべきかどうか・・・』と。 ご自身で選んだお仕事のようですし、 『頭で描いていた状況』と『現実』にギャップが生じて、 それもまた、不安の一因ですよね。 『”思”った通りにならない、”考”えた通りにならない』 思+考=思考 ですね。 思考…と言うのは『ご自身の”過去”』の経験や体験、記憶で動きます。 つまり『思考と言うものは”過去”の産物』であって、 『”現実”とギャップ』が出るのは当たり前ですよね。 ですから先ず”今”を受け入れてください。 要は『現実をどう捉え、”今”何が出来るか、そしてするか?』が大切でしょう。 >説明書読むなりすればいいと言っていますが・・・ >もう何度も見ているので、覚えていますし、2時間も・・・辛いなと思います。 それは『思考』の範疇だと思いますよ。 『今』を生きる、生きているなら、『その空白の2時間を周囲の観察』に充ててください。 ・ 周囲の汚れに気づくかも知れません。…キレイにすることが出来ます。 ・ 周囲の配置に不備があるかも知れません。…配置を変え作業の効率化、他の方の利便性が向上します。 ・ 人間関係に気づくかもしれません。…人間関係の『潤滑油』になれます。 如何ですか…それでも転職考えますか? 私ならきっと、『他所も同じ』…自分の思考と現実にはギャップがある、と受け入れますね。 それではまた。
その他の回答 (1)
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
時間がある事はとても良い事です。 マイナスにとらえるのではなくプラスにとらえましょう。 時間の有効利用 (1)仕事で使えそうな資格を取る 上司に許可をとりタイピング、医療事務関係の資格、無ければ英検、パソコンの勉強などしてはいかがでしょう。 (2)本、雑誌等を買い込み読みふける (3)このようなチャットをする。 真面目すぎる正確なようでしたら転職も間違いではありませんが、必ず次の就職先を見つけた後退職しましょう。(現在の不景気をなめてはいけません)