• ベストアンサー

自作エフェクターのON/OFF時にノイズが出ます

まだ初心者なのですが・・・。 自作のエフェクターをトゥルーバイパス使用で作ってみたのですが、音は鳴りますが、フットスイッチのON/OFF切り替え時にゴンッと音なります。ボリュームを下げずにジャックを抜いたときの音に近い音がします。 基本的には自力でなんとかしないといけないのでしょうが、もしわかる方が居られましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

フットスイッチに使うメカニカルスイッチ接点は、昔ながらのノンショートタイプが多く、ノイズ発生を無くすのは大変難しく、トゥルーバイパス採用のメーカー物でもノイズは出ます。 最近は、ロータリー接点を採用したプッシュスイッチもあり、ショートタイプ接点なので、幾分ノイズは少ないようです。 ノイズレスにするために、音質が変わる事を承知でFET電子スイッチを採用している訳です。 簡易な処置ですが、スイッチ接点に1MΩ~10MΩの抵抗を入れて、聴覚上解らない範囲で、完全にスイッチがOFF状態にならない様にすることが、手っ取り早い対策となります。 本格的にノイズ低減させるには、開放時のエフェクター入出力バイパスコンデンサーの余分なチャージを逃がすために、適切なマッチング抵抗を入れ、2回路2接点のメカニカルスイッチでエフェクターの入出力をバイパスさせる時、スイッチ端子のノイズが発生しにくい接点(極僅かにタイムラグがある)を使うなど、工夫してみてください。

yuki_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 メカニカルスイッチである以上、ノイズは避けられないという事ですね。 実は2台作っていて、同じトゥルーバイパスなのですが、一方はノイズが少なく、他方はノイズが大きく、スタジオ機につなぐと、スイッチ時にあまり無視できない危ない音が鳴るもので・・・ とりあえず、抵抗を使って、対策してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

既出の如くオーディオ機器では無開路切替で対策しています。 接点仕様:MBB(Make Before Break)を使い無開路切り替えで対処します。 http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/word/ry_1_04.html (b接点が開く前にa接点接触で回路が開放になるのを防げ切り替えノイズ防止) 無開路切り替えはオーディオ信号ライン切り替えの基本処置です。 パナソニック TX-D http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/control/relay/signal/tx-d/index.j... 。 パナソニック TQ http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/control/relay/signal/tq/index.jsp DCコイルの逆起電圧吸収の為、コイルに並列にダイオードを接続、方向性はは+向きに。 市販のスイッチだけのA/B-Boxで切替で不使用側になる方を50Ω抵抗1本でグランドさせる例もあります。(1回路のComとグランド間に50Ω、不使用側をオープンにしない様にX型に配線)

yuki_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、オープンになることが問題のようですね。 抵抗を使ってオープンにならないようにやってみます。

関連するQ&A