- ベストアンサー
職場で強いられた週末の勉強の断り方
- 未経験の職種へ転職した私は、職場の上司から週末に勉強するよう指導されました。最初は従いましたが、上司が本の内容を気に入らなかったために怒られました。自主的な勉強のはずなのに、罵声を浴びせられるのは納得できません。彼に怒られずに自分のやり方で勉強する方法を教えてほしいと思っています。
- 週末に勉強するよう上司から指導された私は、最初は従っていました。しかし、ある日上司が本の内容を気に入らなかったために罵声を浴びせられました。自主的な勉強なのに、なぜこんな扱いをされるのか納得できません。もう彼に指定された本を読む気はありません。どうやって自分のやり方で勉強することができるのか教えてほしいです。
- 転職して初めての職場で、上司に週末に勉強するよう指導されました。最初は従っていましたが、上司が本の内容を気に入らなかったために罵倒されました。自主的な勉強のはずなのに、なぜこんな扱いを受けるのか理解できません。彼に怒られずに自分のやり方で勉強する方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
丹念に説明するしかないと思います。 ですが、たぶんお互い平行線でしょうね。 我慢できる程度ならば我慢して上の指示に従うのがいいです。 ですがどうしても我慢ならないのならば、辞めるしかないのではないのでしょうか。 私ならばそんな仕事場はやめてやりますけどね。 私の今の職場は割りと自主性を重んじます。 特に周りからは言われないけど、自分で勉強するのは当たり前、勉強したくなかったらしなくてもいいけど置いていかれるだけ、みたいな感じですから。 楽でいいです。
その他の回答 (8)
- mizukino
- ベストアンサー率21% (224/1064)
それは完全にパワーハラスメントではないかと思います。 「労働基準監督署」などで相談することをおすすめします。 そして・・私の意見ですがこの会社、お気の毒様ですが辞めたほうがあなたのためだと思います。 仕事中の労働に関してならいろいろ言われても致し方ない部分もあるかもしれませんが、 休み中の時間の使い方など詮索されることはないでしょう。プライバシーの侵害です。 一度、らちがあかないようでしたら、広報誌などを見られて、無料で弁護士相談も受けられるところも ありますのでそういったところに相談してみてほしいです。 やめる前に、どこかへ相談して解決の糸口が見つかれば辞めなくていいかもしれないし。 あなたが今、起こられてる事実はあきらかに「おかしい」ことです。 辞めるはいつでもできるから、まずは相談ですね。 行政が間へ入ってくれたら安心な解決できるかもしれないですし。 いい方向へいくことを願っております。
お礼
ありがとうございました。辞める前にどこかの機関に相談するということも考えてみようと思います。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
逆に補足を求めてしまいますが、未経験から3カ月でもう仕事に関してある程度理解して自主勉内容を設定できるほど理解したのですよね?仕事の勉強ということはただ、勉強すればいいではなく業務につながることを要求されたいるのだと思うのですが、それから外れたことしませんでしたか? 申し訳ないのですが、社会人の「未経験」は「新人」とは違って年齢などに応じたポジションやスキルを要求されるのでかなり詰め込みで勉強しないと取り返せないと思います。3か月も働けばいい加減「門前の小僧習わぬ経をよむ」のように仕事に必要なことも見えてくるとは思いますが、そうでない人も大勢いるのでどっちなのかなと心配します。私の社会人経験から言わせてもらえば「怒られているうちが花」と先輩に言われたことが年数経ってから理解したのですよ。 自主勉というのは強制でもないし、他人に左右されようが自分の為に行うことですよね。あなたの年齢はわかりませんが3カ月ぐらいで独り立ちを要求するところもあるのですが、今の調子で大丈夫なのですか?そのままで生き残れそうですか。
お礼
ありがとうございました。
辞めたらどうでしょうか? 上司の言い方には問題がありますが業務知識や仕事内容について自主的に勉強するのはあたりまえです。 辞めてこういう会社じゃないところにいくか、彼より出世してこういう自主勉強の社風をかえるしかありません。 下っ端なら辞める、というのが一般的です。 こんなことを質問するのはどこぞのお坊ちゃま、お譲さんかと。
お礼
ありがとうございました。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
ボイスレコーダーにとるとか喧嘩腰の回答も目立ちますが退職覚悟ならそれもいいですが 仕事をこれから円満に進めていくならできないと思いますけど。 正直、なんとも大人げないなあと思いますけどね。 上司の指示する本が業務上適切ではないのですか? そうであれば、「この本の方がよいと思いますが」と進言すればいいと思います。 いずれにしても上司が気に食わないからやらないのではなく 同じ目的であればこのやりかたの方が効果があるということを進言すればいいと思いますよ。 週末は自分の時間だから仕事とは関係ない、なんていうなら、専門的な仕事はできないですね。 切り替えは大切ですが、いつも仕事のことは頭の片隅に置いておくべきと思います。(プロならね) 私は未経験の職場なら上司の勧めに従うのが無難と思いますが。
お礼
ありがとうございました。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
なぜ指定の本を読まないといけないのか なぜ変わりに自分の選んだ本を読んではいけないのか それは業務指示なのか、アドバイスなのか 丁重に教示してもらってはいかがでしょう。 もちろんボイスレコーダーで録音しながら。 何かのときには役にたつかもしれません。
お礼
ありがとうございました。
- nikonf5andd3
- ベストアンサー率27% (48/173)
出社して上司指定の本を読んで、残業代を請求するだけです。罵声を浴びせられている内容については録音しましょう。 週末の予定にまで口出しするのですから、払うもの払っていただかないと、こちらも慈善事業じゃないんで、困るんですよ。出るところに出ましょうか?今から有給とって労基署に行きますけどご一緒しますか。 金を払わないで、人を罵倒し強制しようとするなら、強要罪で警察でもいいですけど。一応、総務部長に話しいれときますね。 以上、こんなところでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- Struggler
- ベストアンサー率18% (97/527)
子供じゃないのですから大人の対応として向こうの指定したものをやった上で自主勉強されればいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
仕事において、誰から見ても分かる実績評価して頂けることをいくつも積み重ねた上で、再度、相談してみることが必須でしょう、どんな職種であってもです。 但し、あまりにも上司の指導に従わない場合には、解雇理由にも可能になりえますので、注意を。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。自主性を重んじてくれる職場を探そうと思います。