• ベストアンサー

大学などの研究機関と共同で研究する方法

エネルギーやバイオ関連のアイデアがあるのですが、個人で研究するには 無理がありますので、国内外の大学などの研究機関と契約して 実験や開発をしたいと思っております。 しかし、なかなか交渉相手が見つからず、さらに殆ど返事もないので 困っております。 海外でも良いので、共同でエネルギーやバイオの研究が出来るような 研究所などが、あるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

個人と大学の共同研究なんてあまり聞きません。 自分のアイデアを特許出願すれば、とりあえず権利が発生します。 その明細書を自分の研究実績として教員公募に手を上げて、大学の先生に採用されるのが現実的だと思います。

その他の回答 (2)

  • AoDoc
  • ベストアンサー率68% (100/147)
回答No.2

個人か企業として共同研究をしたいのか解りませんが、前の回答者が述べているように、ホームページなどで調べて研究者を探して接触するしかないと思います。研究者が関心を持つ内容であるか、国立大も法人化してから研究費が大変らしいので、研究費の問題などあるかと思います。ご自分で考えている研究に近い学会に出席して、直談判すればどうでしょうか。学会発表のかなり前に学会のホームページなどでプログラムが公表されます。研究内容の関心と研究費のが満たされないとなかなか返事は来ないと思います。 また、国立大の場合は、研究費を提供しても共同研究で得られた結果の特許権などはすべて、大学の知財組織に所属すると規定に書かれています。それを買う優先権が大学外の研究者にはあると書いてあるところがありますので、予めその大学の知的所有権がどうなっているのか慎重に調べられた方がよいと思います。

zekusu
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います。 確かに以前、大学に問い合わせた時は「こちらが主役だ」と言われてました。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.1

もう少し具体的な内容が無いと共同研究のレベルも判りませんが、普通に学会論文検索や特許検索して、最も近い研究をしている大学や研究所の先生に連絡しても返事が無いのでしょうか? 例えばエネルギとバイオ関連といわれると、バイオマスを思い浮かびますが、先日展示会で大学も結構パネル展示していて交流を求めていました。 きっかけが無いなら関連しそうな展示会や学会発表に参加してみては如何でしょうか?

zekusu
質問者

お礼

ありがとう御座います。 いろいろも検索してみます。