- 締切済み
失業給付金について教えてください
失業給付金について教えてください。 育児休暇中に退職しました。夫の転勤が理由の場合、失業手当てを受けるためにハローワークに何か書類を提出したり、夫の職場に確認をとったりするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
受給基礎資格が無くなっている可能性大です。 受給基礎資格は「直近24ヶ月中12.0ヶ月の受給基礎期間」が必要(これ自体は育児休業給付と共通)ですが、「育児休業」中も直近24ヶ月に入る為、休業期間が進行すれば、就労日数が当然減り、資格が無くなっている可能性が大きいです。 後夫の転勤で「妻も転居」し、通勤が「片道2時間以上」となる為の離職で無いと準会社都合にはなりません。 夫の単身赴任も有り得る為です。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
失業給付は働ける人が仕事を探すという条件で支給されます。 ですから育児に専念して仕事をする意志がないのであれば、失業給付の受給は出ません。 つまりこれから仕事をするために就職活動をするか、あるいはそれが出来ないのであれば受給期間の延長をすることになります。 そういう場合には、安定所へ受給期間の延長をします、最大3年(本来の1年と併せて4年)の延長が出来ます。 そして病気が良くなり働ける状態になったときに、仕事を探すのであれば失業給付を受けることが出来ます。 手続きとしては退職後30日を過ぎてから1ヶ月以内に雇用保険者証と離職票を持って安定所へ行き申し出てください。 代理人に依る書類の提出あるいは郵送に依る提出が認められています。 そして働けるようになったら受給の手続きをします。 >育児休暇中に退職しました。夫の転勤が理由の場合、失業手当てを受けるためにハローワークに何か書類を提出したり、夫の職場に確認をとったりするのでしょうか? 当然離職票が必要になります。 また失業給付を受給するとなると夫の健康保険の扶養になっていれば、それを外れることになるかもしれません。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
育児休暇中は、失業保険を貰えません。 再就職の失業期間を補填する制度だからです。 病気や妊娠出産など就労できない状態では、申請を受理されません。 育児休暇が終わって、就職活動をする段階で、過去の社会保険料の加入期間で給付を受けることになります。 http://www.situgyou.com/st_situgyouyouken.htm 相談者さん本人の離職票は必要です。