• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の父親の結婚式欠席について。)

彼の父親の結婚式欠席について

このQ&Aのポイント
  • 彼の父親の結婚式欠席について相談させてください。彼は自分の父親が嫌いで、彼との関係が悪化しています。
  • 彼の父親は家族をかえりみないで自分勝手に行動し、彼の母親や兄弟を困らせてきました。彼の父親には結婚式に出席して欲しくないと思っています。
  • 彼の父親とは会話もほとんどなく、彼との結婚後の家族関係に悩んでいます。彼の意見で父親と親族は欠席にし、母方の親族のみ出席してもらいたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も、父親が大嫌いだったので彼の気持ちはわからなくもないです。 ただ、私が結婚するころには、過去のことに引きずっても・・・と割り切ってたので、 式に呼ばないとかは無かったんですが。 とりあえず、父親のことに対して冷静になれないのは致し方ないと思います。 血が繋がっているからこそ、許せないというものでしょう。 正直これは長年積み重ねてきたものなので他人ではどうしようもないのが現状でしょう。 ただ、彼に想像させてほしいんですが、父親およびその親族を出席させず、母親および 母親の親族のみを出席させた場合、確実に母親の居心地は悪いですよね? 両親はあいさつ回りを各テーブルにするでしょう。 もしかすると、「今日お父さんはどうされたんですか?」という質問されるかもしれません。 そういうことを考えると、父親を呼ばない=母親につらい思いをさせる。になります。 もし、彼が「そんなの関係ない」と言うなら、いっそのこと自分たちだけで式を挙げた方がマシだと 思います。 結婚は、当人同士のものですが、両家のものでもあります。 当人同士が、そう思っていなくても、周りがそう思っています。 その辺を一度じっくりと説明しては如何でしょう? おそらく、父親のことになると冷静でいられない可能性もあるので、あくまでも ゆっくり考えてみてくれっていう形でよいと思います。 私も、父親は敵、母親だけが味方という学生時代でしたので、、、、、 理屈じゃないんですよね^^;;;; ただ、母親に対しては予想で申し訳ないのですが、幸せになってほしいとか、 楽しんでほしいという感情はあるんじゃないかと思うので、その辺をうまく利用してください。 参考になれば幸いです。

nonametmy
質問者

お礼

>父親のことに対して冷静になれない。 そうですね。 彼を見ていて、すごく感じます。 >長年積み重ねてきたものなので他人ではどうしようもないのが現状でしょう。 以前、彼に同じ事を言われました。 >母親および母親の親族のみを出席させた場合、確実に母親の居心地は悪いですよね? そうです! 私が一番危惧している事です!! 世間体を気にする…あまり好きな言葉ではありませんが、彼のお母様が辛い思いをする事の方が、私としては一番嫌ですね。 彼のお父様が出席して頂けないようであれば、結婚式は友人のみのパーティー形式で…と考えていますが、せっかくの結婚式ですし仕方ないですが彼に一歩引いて貰いたいと思います。 頑張って話してみます。 回答有難うございました。

その他の回答 (3)

  • k-nima
  • ベストアンサー率26% (42/158)
回答No.4

彼のお母さまのご意見がありませんが 何といってらっしゃいますか? 彼がどんな辛い思いをしてきたか 私はよ~く判ります。 ご婚儀の間 たった4~5時間ですが許すことの出来ないたった一人のために 嫌な思いをする事は無いと思います。 一生に一度の良き日を彼は地獄に居る思いだと思います。 確かに 体裁を整えなければならない事がこれからも多くあると思いますが 今回は 彼が主役です。 お父様には ご案内をして 出欠は ご本人次第としたらいかがですか? 彼のお気持ちを一番と考えて支えて行ってあげて下さい。 どうぞ末永くお幸せに(*^^)v

回答No.3

>>『父親に関しては、経済的支援だけをして貰ったという感覚だそうで』 と言っているのは、大学等などの教育費のことでしょうかね。 そしたら、「過去の借り(経済的支援)を清算して、ここで、区切りをつける為に、呼んで」と言ってみたらどうでしょうか? 「嫌いなのはわかるけど、私の為に我慢して」と言うのもありますが、あとあと、「おまえの為に我慢したのに、、、」と言われそうで、面倒くさいです。 それでも、だめだったら、もう、あなたが、あなたの家族を説得して彼を理解してもらうしかないですよね。 あなたのご両親の説得は、難しいかもしれませんが、説得の為に、いろいろと彼の父親の事を話すと、あなたのご両親が心配するかもしれません。 なので、『彼と彼の父親には昔いろいろあって、どうしても仲直りできません。ただ、彼はすごくいい人だから困らせたくありません。だから、いろいろ言わないで、、、』的みたいな、娘の為にお父さんお母さん黙っといて作戦とか。 >>『彼には大人としてこの件に対して向き合って貰えるよう』 ってのは、父親の件に関してということでしょうかね。 しかしながら、こればっかりは、大人になっても残る傷です。大人になったから消えるとかそういうものではありません。これから先、家族ぐるみの付き合いというのが、ありますから、彼が無理でもあなたが嫁として彼と彼の父をつなぎとめておく事ができれば、いずれは彼も気づいてくれるかもしれませんね。

nonametmy
質問者

お礼

前に 『小さい頃から、友達のお父さんが羨ましかった…』 と、寂しそうに言っていました。 確かに昔からの確執は、私にはその深さは計りかねますが、嫁として、彼と彼のお父様の関係を温かく見守りたいと思います。 回答有難うございました。 頑張ります。

noname#130399
noname#130399
回答No.2

彼の気持ちは強そうですが・・・。 お母様は、お父様がいない結婚式に出席して幸せなのでしょうか? ~幸い母親はとても優しく、味方でいてくれたようです~ とありますが、それは、お母様は彼の気持ちを理解されているということでしょう。 仮に、お父様の欠席した式にお母様だけが出席して、周囲(貴方の親族やご友人、会社関係)にどのような目で見られるか? 貴方の親族には事前に話せるでしょうが・・・。 そして、式が終わって帰宅したとき、お母様はお父様にどのように接するのでしょう? それからの日々をどんな気持ちで送るのでしょうか? 実は私の父は、私が4歳の頃に愛人を作り母と別居しました。 父の愛人は私を好いていてくれましたし、私の結婚式には必ず出席したいと言っていましたが、 父は愛人が体調が悪いと言ったので、無理やりに入院させ、母と父が二十年ぶりに顔を遇わせてくれました。 憎んだときもありましたが、やはり実の父と母が並んで笑ってくれている姿に涙が出ました。 だからといって、貴方たちにどうと言えませんが・・・。 彼が一歩下がれば、多くの人が笑顔で貴方たちの門出を祝ってくれるのではないでしょうか?

nonametmy
質問者

お礼

彼の父親の話になると、彼は寂しい目になります。 きっと本当に辛い幼少時代だったのだと思います。 ですが、これを乗り越えない限り、昔のまま何ら変わらないと思います。 彼に頑張って貰えるよう、しっかり支えていこうと思います。 有難うございました。

関連するQ&A