• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線でネット接続(4G?wimax?))

無線でネット接続(4G?wimax?)

このQ&Aのポイント
  • 無線LANや4G、3G、PHSなどについての説明と質問
  • 自宅や外出先でのネット接続に複数の媒体を使っているが、一つの媒体で統一した方が効率的か
  • 無線LAN、4G、3G、PHSなどの特徴、範囲、速度についての説明とわからない点の質問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.1

こんにちは まず「分類」ですが 1.について 無線LAN=Wi-Fiではないですね、厳密に言えば Wi-Fiは、主に802.11規格の無線LAN製品の普及促進を図る ことを目的とした業界団体Wi-Fi Allianceが認定した相互接続 性を持つ製品に付いてる一種の(認定)ブランドマークみたいな ものです。 無線LANも802.11系と802.15系がありますが、802.15系は今 やBluetooth以外にはほとんど見られず、またLAN的な使い方 もあまりされていないので、無線LANといえば実質的に802.11 系のことを指すものと考えても差し支えないと思います。 速度、距離については、802.11の各方式(a,b,g,n等)によっても 異なります。 ひとつ飛ばして3.について 3Gのうちの代表的な通信規格であるW-CDMAを使ったサービス をしているのが(DoCoMo)のFOMAです。 ちなみにSoftBankもこのW-CDMA方式を使っています。 もうひとつの規格のCDMA2000は、AUが採用ています。 範囲の数十Kmってのは、ちょっと飛びすぎかと・・・ (^^ゞ 4.について 発信器って基地局(アンテナ)のことですかね? 電柱だけでは無く、ビルの屋上とかにもありますよ。携帯とさほど 差はないと思います。 速度は、ちょっとやっかいでして・・・。 純粋PHSでは400K程度の高速通信サービス(W-OAM)を一旦 始めたのですが、その後紆余曲折があって3Gもサポートする事 になりました(但し 一部の機種のみ)。 なので、Maxは7.2Mbpsってことになるでしょうか。 ただ経営再建の途中ですんで、今後はどうなるかは解りません。 さて、最後に2.ですが 4Gとは、通信規格で申せば、LTE AdvancedとWiMax2が該当す ると言われています。(どちらも規格標準化作業の最中) 従って、つい最近DoCoMoが始めたLTEは厳密に申せば4Gのサ ービスでは無く、e-Mobileの"DC-HSDPA"と合わせて、3.9Gなど と言われています(4G直前のサービス、って意味らしいです) 速度は現行の3.9Gでは、数十Mbps程度ですが、4Gでは数百M~ Gbpsクラスの超高速通信が提供される予定です。 次に「カバーエリア、特に屋内?」ですが WiMax/モバイルWiMaxは、原則は「屋外」「屋外との遮蔽物が少ない 屋内」での利用を念頭においたサービスですので、屋内特に地下街 などでは中継器が無いとダメでしょうね。 とは言え、元からセルの半径を小さく想定した仕様なので(つまり 小さなパワーの基地局でOK)、屋内用の基地局も提供されるように なるでしょう。 それに対してLTEは周波数の関係から(WiMaxに比較すれば)電波 の浸透度があるのと、(携帯キャリアが主導しているせいか?)最初 から屋内用基地局も提供されておりますので、(実際の設置ベース がどの程度普及しているかは解りませんが)地下や屋内に関しては 若干有利ではないかと思います。 これは4G(WiMax2/LTE Advanced)になっても、あまり変わらないで しょう。

novmax
質問者

お礼

 詳細に回答いただきありがとうございます。いろいろと理解が足りなかったところが判明し、参考になりました。  特に4Gのところは、規格がいろいろと別れているんですね。3.9Gというのですか。  私は文系なので、空中を飛んでいるものはどうもよくわからないなあと思っていましたが、ある程度理解できました。wimaxはとても関心があるのですが、実際家や職場で使えるのかは実際にやってみないとわからないので、無料キャンペーンで試してみます。

関連するQ&A